お年玉当たりましたか?
お年玉つき年賀はがきの当選番号が発表になったが当たりはあったろうか?
我が家ではたった1枚だけ3等の切ってシートが当たっていた。
約100枚のうち1枚だから率は<1パーセント>である。
「銀行の利子よりははるかに高い確率である」と、言うしかないものだ。
見逃した人のために番号を掲載してみた
平成19年用お年玉付郵便葉書の当せん番号 (A・B組共通)
1等
(1) わくわくハワイ旅行
(2) にこにこ国内旅行
(3) ノートパソコン
(4) DVDレコーダー+ホームシアターセット
(5) デジタル一眼レフカメラ+プリンタセット1 5 7 7 8 8
4 5 7 1 9 0
2等
地域の特産品小包(1個) 下4けた5 1 6 1
7 0 9 3
7 4 8 5
9 6 1 4
3等
お年玉切手シート 下2けた6 4
7 9http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2007/nenga/index.html
さて、皆さんは余ってしまった年賀や書き損じたのはどうしているだろうか?
私の場合出さずにあまったのは、すべて切手(50円と80円)に替えている。
これらは普通はがきにも替えられるのだが切手のほうが使いやすいのでこれにしている。
手数料が1枚につき5円はかかるが年賀状は使いにくいので交換だ。
さてこんなときどうしているだろうか?
- 年賀状を買ってしまってから葬儀になってしまい出せなくなってしまった。
- 余分に買っていて出すところがなく残ってしまった年賀はがきに「お年玉商品」の当選番号のがあった。
そんな場合はこうすればよい
- の場合~年賀はがきを12月の28日までに持参して郵便局窓口で「今回近親に不幸があった」との理由を書くと<普通はがき>、<切手>などと手数料無料で交換してもらえる。
- の場合~出していない年賀や書き損じた年賀でも当選していると商品が受け取れるのだ。
だから無造作に破って捨てたり交換する前に確認したいものである。
もし運がよく当たった人に一言いっておきたい注意事項がある。
- 商品交換日は1月15日(月)~7月17日(火)までであるのでそれを過ぎると商品を受け取れない
- 1等もしくは2等(3等以外)が当たっていた方は、運転免許証などの身分証明書を持参しないと商品を受け取れない
意外と知らないことなのであるが、新聞発表や報道では言ってくれていない気がしたがどうだろうか?
3等は身分証はいらないが氏名や住所を書かされるので前もって知っておかないと驚くかもしれないし、
2等以上の当選商品はもらえなくてがっかりするかもしれない
それ以前にまず当たらないといけないし、お年玉月年賀を買わなくては話にならない。
まったく年賀状が来ない人や出さない人には関係ない話題かもしれない(そんな人もけっこういるんだろうなあ)
| 固定リンク | 0
コメント
今確認しました。
今年は「喪中」なので、貰う年賀状も仕事関係だけでしたが、20枚ほどの中に、何と!1枚切手シートが当たっていました。
ありがとうございました。
この記事を見なかったら、きっと確認しなかったでしょうね・・・
そうそう、知ってました?
今年の年賀状の書き損じや余りは、来年の年賀状とは交換できないんですよ。
それと、暑中見舞いに使う「かもめーる」とも交換できません。
あくまでも普通の官製はがきや切手との交換に限ります。
投稿: おくさま | 2007年1月17日 21:39
)おくさま
おめでとうございます。
良かったですねえ、私より確率が高いですね
投稿: 玉井人 | 2007年1月17日 23:11
やったぁ~~~
2等あたっていました。
40枚の年賀葉書の中・・
おそらく もうしまっていたので
玉井人さんのこのブログがなければ
調べなかったかも・・・
初めての当たりなので
まともに 切手も当たったことないので。
今回は 2等と 切手シート1枚です。
身分証明書を持ってですねぇ。
うっしっし・・・・
ありがとうございました。
今年は 幸先がいいかなぁ・・・
投稿: aonami | 2007年1月18日 14:36
)aonamiさん
おめでとうございま~す
\(^o^)/
え~と何でしたっけ?お~
地域の小包ですね。何が入っているのでしょうかね。
楽しみですね
投稿: 玉井人 | 2007年1月18日 15:01