« おいしいシュークリーム | トップページ | ちょっと覗いてみてごらん »

2007年1月22日 (月曜日)

納豆屋さんがかわいそうだ。

フジテレビ「あるある大事典」での納豆によるダイエット効果捏造(ねつぞう)事件は大変な話題となって、マスコミの不二家事件の様相になってきてしまった。

実は私の場合もっと早くにこのことはあるニュースで知っていたのである。

そこには、ある医師が質問状をNHKの「ためしてガッテン」、「生活ほっとモーニング」そしてフジテレビあるある大事典」に質問状を出し、その結果NHKからは「放送の内容のような効果があるとは言っていない」との回答があった報道記事を見ていたからだ。

今回はNHKは問題にされていないし、もっと前にニッテレの「おもいっきりテレビ」でも似た内容の放送がされているのだがフジテレビ以外の放送は問題視されていない

自分のとこのは棚に上げフジテレビへの激しいバッシング放送を繰り返す報道機関体質はじつにコッケイに見えるものである。
思わず笑ってしまった。

これで一番の被害者は全国で納豆を製造販売している「納豆屋さん」ではないだろうか。

いきなり売れ出したかと思ったら、「うそだった」の放送なのだから売れ残りの始末で今大変だろうし、家族企業が多いので経済的ショックは計り知れないだろう。

納豆には成人病、便秘、下痢、に作用する、ビタミンB、不飽和脂肪酸、食物繊維、イソフラボン、グルタミン酸、が多く含まれそれらが生きたまま体内に入っていく健康食品であることは間違いないのである。

ダイエットもその相乗効果で人よって起こるものとして3年ほど前から話題になっていたようである。

それらの効果を特効薬であるかのようにテレビで面白くするために用いたデーターが嘘だったのである。

それを「納豆=悪い」みたいな極端な報道するマスメディアの様子はフジテレビの今回の手法となんら変わりが無く、そのやり方に恐怖さへ覚える。

そんなことを言われたら「フジテレビが悪いんだ、全部あそこの責任だ」と言い続けるのは目に見えてるがあえて言いたい

これでは、「健康食=納豆」として定着していたのを根底から崩し納豆業界に悪影響を及ぼした結果になったのを、批判したマスコミも含めてどう納豆販売者をフォローするのだろうか?

納豆は今注目の成分(ナットウキナーゼ、ペプタイド、フラクタン、大豆レシチン・・)があり、その効果の研究が進んでいる健康食品である。
ゆえに「3大健康番組」で取り上げられたのである。

おいしく食べましょう。 (納豆弁護人の管理人より)

| |

« おいしいシュークリーム | トップページ | ちょっと覗いてみてごらん »

コメント

TV(マスコミ)も悪いが、すぐにのせられる凡人もどうかと思いますね~

だいたいどの番組でも、サンプル数が少なすぎますよ。
例えば番組を見てもただ鵜呑みにするのではなく、本質を見抜く目を持って欲しいですね。
おっと、もちろんTVを擁護しているわけじゃありませんよ。

投稿: もうぞう | 2007年1月22日 (月曜日) 12:28

)もうぞうさん

テレビですから少し過剰気味に効果を出す手法をとるのは「あたりまえ」と見ていればそんなに騒ぐことは無かったと思いますね。
取り上げた食材は体に悪くはなく昔からの伝統食なのですからね

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 13:55

私は、この手の番組にはすぐ乗らない方です。「オーバーな、嘘だろう」っていつも疑惑の目で見ています。ダイエットがそんなに簡単にいくんだったら、苦労ないですよ。実は私、3年前まで納豆菌を製造している会社で事務をしていました。納豆菌を全国に販売した後の事務処理をしていたのですが、このたびの騒ぎで納豆菌も皆さん、倍は取る様になったとのことでした。納豆作りも夜の11時頃までかかったようですが、前にもやはり別な品のことで品薄になったことなど知っていましたから、放映された内容を「嘘、嘘」と冷静みたいでしたよ。視聴率をあげようとすると捏造ややらせなどテレビ局も悪いですがそれに乗る視聴者も気をつけなければ。

投稿: ミッチ | 2007年1月22日 (月曜日) 16:07

今回の問題
「納豆うんぬん」の問題ではないのでは?と思います
ねつ造により番組制作したことが問題であり
関西テレビの社長の会見など
視聴者のことより局の都合が優先されるような発言もおかしいと思います
それと
「見る側がしっかりした目で」というのも少々無理があるのではないでしょうか?
そういう理論が成り立つなら
判断できない子供たちは見るなということになるのではないでしょうか?
大勢の色々な人が見てることを前提に番組制作が行えないようでは公共の電波を使用する資格がないと思いますよ

投稿: カー助 | 2007年1月22日 (月曜日) 16:26

)ミッチさん

この番組は3年ほど前から口コミで「納豆ダイエット」が広まったの番組で面白く科学的根拠に強引につなげようとしたところに捏造が起きてしまったようですね
理論としては別々に本来あったのですがねえ
困ったものです。
 
 
)カー助さん

「公共性」と言う言葉をマスメディアはお題目のように唱えますが、
その公共性の「重み」がどのくらいの重さであるかを理解しなくてはならないのはマスメディア自体であるという放送はやらないようですね
下へ下へと責任を押し付けて終わりではねえ・・

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 16:49

納豆は我が家では、好きでず~っと食べ続けているので、今までと変わりなく食べ続けると思いますが、関西の方は納豆は苦手のようですよね。それで今回のこの事件で食べようと思っていた方が、納豆嫌いになったら困ったことですよね。
納豆は健康に良いらしいのは確からしいので、このようにセンセーショナルに取り上げられることに納豆を製造販売している方々が一番の迷惑をこうむったのではないでしょうか・・・
それにしてもマスコミは極端から極端にセンセーショナルに走るもので、呆れて事の顛末を見ています。。。
長くなりました。m(__)m

投稿: コデマリ | 2007年1月22日 (月曜日) 17:14

)コデマリさん

ほんとに人騒がせですよね
私の地域では売り切れや品薄は無かったですね。
元々よく食べる地域なので仕入れが多いようです
すごく効くように作りすぎの捏造ですからねえ
製作姿勢そのものが間違ってるのですよね

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 18:03

いつも買っている納豆がスーパーの店頭から消えていました。
別の製品を買って食べていました。
我家も毎朝食べていますが、一向に痩せません。
番組は見ていませんが、「痩せるなんてウソ!」と思っていました。
番組は打ち切りになるようですよ。

投稿: おくさま | 2007年1月22日 (月曜日) 20:47

)おくさま

納豆ダイエットは別のやり方のようです。
極論の放送がおかしくなってしまったのです。
それより放送製作そのものが問題ですね

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 21:00

私は納豆大好きだから、今までと変わりなく頂きますが、どうして振り回されるのでしょうかね。痩せたきゃァ、死なない程度に食べときゃァ良いと思いませんか?。要するに食べすぎですね。一つ躓くと良い物まで悪い物にしてしまうマスコミも、知ったかぶりの評論家も私達一般人もおかしいですね。
納豆美味しい!。

投稿: nanami | 2007年1月22日 (月曜日) 21:02

)nanamiさん

おいしいから食べる。
その単純なことさえテレビに振り回されるのは面白く無い気がしますね

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 21:14

納豆は、ダイエット効果はなくても、栄養優良食品であることには変わりがありませんので、いつも通りに食べることにします。
いや、少し多めに食べたいと思います。

投稿: ぜん | 2007年1月22日 (月曜日) 21:47

)ぜんさん

わたしも納豆はご飯などにかけないでそのまま食べるくらいな方なので、今までどおり食べますね
にわかにわか納豆好きとは違いますからね

投稿: 玉井人 | 2007年1月22日 (月曜日) 22:01

今晩は、
「テレビ局って」
「番組って」
結局そう言う所だと思いますよ。
報道番組、情報番組と言っても
それは一つの作品。
「やらせ」「捏造」はあって不思議ではないかも?
それを判断するのは視聴者。

でも、「納豆」は悪くないですよね~。

ではでは (@_@)

投稿: fami | 2007年1月23日 (火曜日) 01:08

ホント簡単に影響される人が多すぎます…
この世の中、楽で達成できることなんて、
何もないことくらい知ってるはずなのに…
私はただ美味しいから食べますよ!
きっとその納豆効果は、
後からついてきてますよねw

投稿: hide | 2007年1月23日 (火曜日) 01:11

)famiさん

その判断が難しいところですが、ネットで調べるのも一つでしょうか
今朝も1パック(大)の納豆を食べました。
 
 
)hideさん

大豆食品では一番買ってきてからすぐ食べられる物の一つだと思います
影響なくおいしく食べたいですね

投稿: 玉井人 | 2007年1月23日 (火曜日) 08:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納豆屋さんがかわいそうだ。:

» 「あるある」打ち切りも"あるある" [ちゃっぷまん’sブログ]
リンク: asahi.com:「あるある」打ち切りも 番組捏造、苦情が900件. [続きを読む]

受信: 2007年1月22日 (月曜日) 11:23

» 納豆を食べましょう!! [あれこれ随想記 ]
一転嘆きと憤り、茨城の納豆今度はキャンセル続出(読売新聞) - goo ニュース 全国の納豆生産量の約5割を占めるとされる茨城県では、大手メーカーの品不足を穴埋めするため大口の注文が入っていた中小メーカーにキャンセルが入り、廃棄処分がでかねない状況だ。 「あるある大事典」で放送された「納豆ダイエット」が捏造であったことが分かり、納豆不足から一転して、過剰になったようです。 納豆は、ダイエットの効果はないかもしれませんが、... [続きを読む]

受信: 2007年1月22日 (月曜日) 21:46

» あるある納豆 [ハラキリロマン]
ネタです [続きを読む]

受信: 2007年1月23日 (火曜日) 03:45

» えっ!昼も夜も好きなもの食べてもいいの?! [メタボリックシンドロームと闘う40男]
えっつ!! [続きを読む]

受信: 2007年1月30日 (火曜日) 11:41

« おいしいシュークリーム | トップページ | ちょっと覗いてみてごらん »