« 暖冬でもこれ見ると寒い | トップページ | シール式の切手があったら良いのに・・・ »

2007年2月 2日 (金曜日)

ウールの肌着

ウールの生地は湿気を吸収すると生地そのものの温度が上がるんだ!

肌着にウールを使うと発汗作用でとても暖かな衣類となるのがわかった。

驚きである。遠赤外線加工のよりこちらの方が良いかもしれない

ただし、いくら良くてもウールの肌着は高くて買えないじゃないかい。

シルクも少し劣るが似たような感じらしい

なおさら高価である。
やはり綿しかないようだ、わたしは

| |

« 暖冬でもこれ見ると寒い | トップページ | シール式の切手があったら良いのに・・・ »

コメント

綿がいちばん!
ウールだとかゆくなっちゃう><;

投稿: | 2007年2月 2日 (金曜日) 16:52

ウールの肌着って何だかモコモコしていそう・・・
シルクは新聞広告でよく見るけど、やっぱり高くて手が出ない。
私もやっぱり『綿』です!

投稿: おくさま | 2007年2月 2日 (金曜日) 21:10

)纏さん

やはり綿ですよね。わたしもかゆくなる方なので
 
 
)おくさま

これは冬の防寒に限ってのことのようですが、やはり綿がいいですね
シルクはお高い

投稿: 玉井人 | 2007年2月 2日 (金曜日) 21:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウールの肌着:

« 暖冬でもこれ見ると寒い | トップページ | シール式の切手があったら良いのに・・・ »