« 命日は重なるのか? | トップページ | 雪は掘りやすい »

2007年3月11日

西部球団の裏金問題

プロ野球の西武球団がアマチュア2選手に金銭を供与する不正なスカウト活動を行っていた問題

これにより西部球団はスカウト(7名)全員を自宅待機にしスカウト活動を無期停止にした。
そして、今年秋に行われるドラフト会議にでる権利までも消滅する可能性が出てきた

まだこんな問題が解決できていなかったとは驚いたものである

根本には日本のプロ野球がやっている変則なドラフト制度であることは誰が見ても判るはずである。

大学生と社会人は自由に球団を選ぶ権利が与えられ、選んでもらいたい球団は金で釣り上げる。
逆指名をしてもらうためにプロ球団が媚(こび)を売るような曲がったドラフト会議である。

こんなくだらない制度ができた原因が、「清原が巨人に指名されなくてかわいそう」という一部の世論からでたことは間違いないが、今それがドラフトのネックになってしまった。

昨年の一場投手(楽天で活躍中)問題もそうだが、
それよりも以前に巨人が無理やり江川と契約した事件がまず下地になっている。

そして、清原の問題

その後に今度は元木が巨人以外はいかないとドラフトを無視してしまった事件。

結局は、みな最後にはジャイアンツに行ったがプロ野球(特にジャイアンツ)の人気はその辺から落ち始めたのも事実である

FA制度が設置されたのだから、ドラフト制度は元のように戻すのが自然ではないだろうか

昨年のイタリアセリアAや相撲の八百長事件から始まり「庶民にはピンと来ないお金が使われる黒い世界がプロの世界」のようなイメージがなされるニュースが続くものである。

その中できょうの女子マラソンで福島県出身の橋本康子選手(先日男子マラソン優勝の藤田選手と同じ高校出身)が優勝したのがとても新鮮でよかった。

|

« 命日は重なるのか? | トップページ | 雪は掘りやすい »

コメント

私もマラソン見てました。
橋本さん最後に頑張りましたね。
弘山さんも頑張りました。
最近オリンピックも黒い影がチラチラしてますが
嫌ですね。
みんな取り巻きの人達で若い芽をつみ取ってしまうのは我慢が出来ませんね。特に野球界は、黒い底が測り知れません。嫌だ!嫌だ!。

投稿: nanami | 2007年3月12日 13:05

)nanamiさん

ドーピング問題もそれですよね
昨日は、渦中の横綱がみっともない負けか方をしてしまいましたね
「まさか?やはり・?」と思われちゃいますよね

投稿: 玉井人 | 2007年3月12日 17:10

臨時コメで、こんばんわ。
いや~、驚きましたね。
あの「西武」が、「裏金問題」が出ているとは・・・ね。
聞いて呆れましたし、「がっくり」しました。

投稿: H・K | 2007年3月12日 22:49

)H.Kさん

そのほかの球団もやってるそうなので、西部に罪を押し付けて隠蔽する構図のようですね。

投稿: 玉井人 | 2007年3月13日 08:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西部球団の裏金問題:

» どうしてドラフト完全ウェーバーにしないのさ。 [naotoの一人暮らし!(仮)]
タイトル長げぇ・・・ 西武ライオンズの栄養費が問題となり 当事者の東京ガス木村雄太投手(21)は出てきて謝ってましたね。 ソースhttp://www.asahi.com/national/update/0310/TKY200703100074.html ただ言っ... [続きを読む]

受信: 2007年3月12日 07:50

» 西武裏金問題 [healthymania's blog]
“西武裏金”木村の高校時代から開始 会見を終え、頭を下げる(左から)東...... [続きを読む]

受信: 2007年3月16日 09:24

« 命日は重なるのか? | トップページ | 雪は掘りやすい »