« 泥棒入れて鍵掛た? | トップページ | 動く自然 »

2007年4月 7日 (土曜日)

冬タイヤと釘

やっと妻のクルマのタイヤを入れ替えた。

さて、冬タイヤをしまおうと転がしていたら、ガリッ!と手袋をした手に何かが引っかかった。
よくみると、タイヤに釘が刺さっているじゃないか。

抜いたら案の定、シュッシュ~~~~~~~!空気が漏れ出した。
パンクである。チューブレスは刺さったままだと空気が漏れないので判りにくい。

すぐに、パンク修理を始める。修理はチューブタイプと違って簡単だから私にもできるのがありがたい。

すぐに作業は終了!たぶん治ったはずだ(^_^.) 

| |

« 泥棒入れて鍵掛た? | トップページ | 動く自然 »

コメント

チューブレスって便利そうですね!
それにしても刺さったままだと空気が抜けないんですね!長期間そうなのでしょうか?

投稿: Racexp | 2007年4月 8日 (日曜日) 20:22

)Racexpさん

うまくすると何ヶ月も走っていられますよ。
かなり空気が減ってから「あれへんだな」と気づくくらいですね

投稿: 玉井人 | 2007年4月 8日 (日曜日) 20:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬タイヤと釘:

« 泥棒入れて鍵掛た? | トップページ | 動く自然 »