« 福島の「花見山」が星の名前になった | トップページ | 炊飯器の内釜の傷 »

2007年6月26日 (火曜日)

?人から電話がかかってきた・・・

夕方、電話がかかってきた、だが知らない番号である。
わがやは番号否通知は拒否設定なのであるが一応番号が出たので受話器をとった。

男性、「こちらはOO健康センターです。ただいま無料で健康チェックをさせてもらっています。」

、「あ、そうですか・・」 (・へ・)

男性、「お宅には40代から70代の方はおられますか?」

、「ああ、いますよ・・・」 (-_-;)

男性、「おたく様もそうですか?」

、「はいそうです・・・・」 (ーー;)

男性、「現在の体重と身長はどのくらいですか?」

、「これ以上、話したくないでのです・・が・・・」
<(`^´)>

男性、「!・そうですか・・、失礼しました」

いろんな電話が来るものである。最後の私の言葉は怒りとイライラと汚い言葉を押し殺してやっと言った言葉である。

こいうスパム電話は、「やめてくれええええ!」

| |

« 福島の「花見山」が星の名前になった | トップページ | 炊飯器の内釜の傷 »

コメント

そういうのもあるんだね~
うちによくあるのは化粧品とか
あと最近一番ウザィネ...(メ'ω')σのがヤ●ーBBの勧誘の電話
定期的に何回もかけてくるうざさ!
ほんとやめてほしいよね~
( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

投稿: | 2007年6月26日 (火曜日) 07:52

)纏さん

きますよねえ。着物とかもきますね
邪魔ですよね

投稿: 玉井人 | 2007年6月26日 (火曜日) 08:02

いろいろな電話が来ますね。
売り込み、金融、保険...
機械任せの世論調査とかもあまり気分のいいものではありません。
基本的に電話って、こちらの都合を無視して割り込んでくるところが好きになれません...

投稿: 秋ぎつね | 2007年6月26日 (火曜日) 16:30

)秋ぎつねさん

そうなんですよね。きりにくいような話し方もしますので、こちらもタイミングに困りますしね。
あまり強引なのは、話し中でも切ってしまうこともあります。

投稿: 玉井人 | 2007年6月26日 (火曜日) 17:19

私もそんな感じで切りますね。

でもヒマなときは、楽しんでいる自分がいますよ。

投稿: もうぞう | 2007年6月26日 (火曜日) 19:56

)もうぞうさん

やはりそうですか。楽しめると良いですねえ

投稿: 玉井人 | 2007年6月26日 (火曜日) 21:13

nanamiです。
「ななみさん、居られますか」「貴方どなた?」
「ななみさんの知り合いです」「いません」「何時帰って来られますか?」「居ないって言ったら居ません」(プッツン。電話が切れる。)
誰も、ななみ(名前)は、若い人と思ってるらしく、私の声を母親か、お婆さんと思うのでしょうね。失礼でしょう?そう言う人には、私も、私が ななみ だとは言う必要が無いので言いませんけれどね~。

投稿: nanami | 2007年6月26日 (火曜日) 22:21

)nanamiさん

いますねえ、そいう電話の人・・
それとこちらが間違い電話であることを教えると、逆切れしているような人もいますよね。
怒ってるのはこちらなのにね。
酔っ払ってろれつの回らなくなった知人なども困りますね。
(^_^;)

投稿: 玉井人 | 2007年6月26日 (火曜日) 22:39

今日の電話はどなたかと同じヤ●ーBBの勧誘の電話でした。
基本料が600円強忘れたけど
今の基本料よりより随分安いでしょと言ってきたのでからかってしまいました。
今基本料500円と消費税だったかな?
それより高いなんて~ (光通信なんです)

失礼しましたと切れました。
なんとも言わずに切る人が多いけどまあ許せるかしら。

投稿: kiyoka | 2007年6月26日 (火曜日) 23:02

)kiyokaさん

そうなんですよ。その切り際というか最後の言い回しでその会社の態度と教育が判るような気がしますね。

投稿: 玉井人 | 2007年6月26日 (火曜日) 23:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ?人から電話がかかってきた・・・:

« 福島の「花見山」が星の名前になった | トップページ | 炊飯器の内釜の傷 »