« ゆびきりげんまん | トップページ | 歯がおっかけた »

2007年6月11日 (月曜日)

PCシャットダウンの原因がわかったぞ~!

先月の5月11日に記事にした「突然シャットダウン」その後も再度起こり、それがセキュリュティーソフトにあるとの表示が現れたので、販売メーカーに28日問い合わせ、30日に来た「調査しますのでお待ちください」の返答からいままでそれを待っていた。

そしたら2週間ほどした今日、やっと返答のメールがやってきた。

<原因>
ウイルス検知エンジンの変更後、一部のパソコン環境でウイルス自動検知機能のエラーが発生していました。
<対応>
関連ファイルの変更をおこない、2007年6月15日までを目処に自動アップデートで順次更新いたします。

この返答メールで何が安心したかって、私のパソコンの故障でもウイルス感染でもなかったのがはっきりしたのが一番ホッとした。

パソコンにはエラーやトラブルはつき物なのはしょうがないと思ってはいるのだが・・・、
いざ、起きてしまうと悪い方へ考えがいって不安が広がるものである。

下記の対応のバージョンへ更新されましたら、現象が解消されていることをご確認ください。 (対応バージョン:00.00xx以降>
※ アップデートはシリアル番号ごとに順次更新いたします。
  手動でアップデートを行っても「最新版です」と表示される場合は、恐れいりますが、今しばらくお待ちください。
上記の配布時期に変更がある場合は再度ご連絡いたします。

確認したらまだ更新されていないようだ。
でも上記のようにメーカーの対応が明記されたのでそれを信じ待てることがありがたい。

二度と起こってもらいたくないものである、無理だろうが。

6月12日(火)アップデート完了

| |

« ゆびきりげんまん | トップページ | 歯がおっかけた »

コメント

 今晩は、解決(?)おめでとう御座います。
そんな事もあるんですね?

 でも、なぜ?
>それがセキュリュティーソフトにあるとの表示が現れたので

 これって、何の(何からの?)表示(メッセージ?)ですか?
参考までに教えてください。

 ちなみにソフトはVBですか?w

ではでは (@_@)

投稿: fami | 2007年6月12日 (火曜日) 23:34

)famiさん

最初起きたときは何も出なかったのですが、二度目になったとき<Microsoft社>からの「エラー原因メッセージ」で判明しました。

ソフトは「ZERO」の名で有名なところです。

投稿: 玉井人 | 2007年6月13日 (水曜日) 13:12

え?そのソフトですか??
わたしのもそれじゃないかしら??
でもそういう症状はなかったですが??
あそこからは何種類からソフトが出ているので、その内の1つだったのでしょうか??
それとも違うソフトなのかしらね~~?
後で連絡します。

投稿: 浜辺の月 | 2007年6月13日 (水曜日) 17:31

)浜辺の月さん

一番新しいタイプのなかにあるようですよ。
保障期間が永久のものです。

投稿: 玉井人 | 2007年6月13日 (水曜日) 17:53

おはようございます、玉井人さん。
こちらへお知らせをありがとうございます。
わたしのソフトと違うと分かりました。
お知らせをありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2007年6月15日 (金曜日) 09:07

)浜辺の月さん

それは、よかったです。
ソフトのインストールやアップデートでトラブルが出るのは、PCの避けられない現象と見るべきなんでしょうね

投稿: 玉井人 | 2007年6月15日 (金曜日) 09:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PCシャットダウンの原因がわかったぞ~!:

« ゆびきりげんまん | トップページ | 歯がおっかけた »