« スクリーンの中まで禁煙! | トップページ | 参院選投票時間繰上げ続出?! »
掘り終わりました。
左が「キタアカリ」右が「メークイン」ですが・・・
葉っぱが病気によって早くに枯れたため大きくなりませんでした。
メークインは例年の3分の1くらいの小粒だし、キタアカリもSクラスばかりの小ささです。両方あわせても100キロは行っていないでしょう。
ただ救われたのは長い梅雨の割りに「男爵」と違って腐らなかったことです。男爵を作付けした近所の方たちが騒いでおりました
09:43 食材 | 固定リンク | 0
騒いでいたと言うことは腐ったと言うことか・・・ 小さいながらも収穫できてよかったね~^^
投稿: 纏 | 2007年7月30日 (月曜日) 19:03
)纏さん
その通り! 男爵は被害が多かったようです
投稿: 玉井人 | 2007年7月30日 (月曜日) 21:44
そう言えば、去年だったかな・・・ 男爵を長雨の後に掘ったら半分以上土の中で腐っていました。
投稿: おくさま | 2007年7月30日 (月曜日) 23:19
)おくさま
やはりそうでしたか。作物はいろんな特徴がありますよね
投稿: 玉井人 | 2007年7月31日 (火曜日) 07:54
nanamiです。 「キタアカリ」丸ごとで、肉じゃがサイズで丁度良いですね。私、スーパーに行ってわざわざ、小じゃがいも探して買いますよ。 肉じゃがも、カレーも、しちゅーも野菜スープも、丸ごとが美味しいです。 メークインも小粒なのですね?包丁使わずに煮崩れたら美味しいですね。
投稿: nanami | 2007年8月 7日 (火曜日) 21:42
)nanamiさん
ジャガイモの小芋を丸ごと使った味噌揚げで少しづつ食べてますよ。
投稿: 玉井人 | 2007年8月 7日 (火曜日) 21:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 小さいぞ~・・・(T_T):
コメント
騒いでいたと言うことは腐ったと言うことか・・・
小さいながらも収穫できてよかったね~^^
投稿: 纏 | 2007年7月30日 (月曜日) 19:03
)纏さん
その通り!
男爵は被害が多かったようです
投稿: 玉井人 | 2007年7月30日 (月曜日) 21:44
そう言えば、去年だったかな・・・
男爵を長雨の後に掘ったら半分以上土の中で腐っていました。
投稿: おくさま | 2007年7月30日 (月曜日) 23:19
)おくさま
やはりそうでしたか。作物はいろんな特徴がありますよね
投稿: 玉井人 | 2007年7月31日 (火曜日) 07:54
nanamiです。
「キタアカリ」丸ごとで、肉じゃがサイズで丁度良いですね。私、スーパーに行ってわざわざ、小じゃがいも探して買いますよ。
肉じゃがも、カレーも、しちゅーも野菜スープも、丸ごとが美味しいです。
メークインも小粒なのですね?包丁使わずに煮崩れたら美味しいですね。
投稿: nanami | 2007年8月 7日 (火曜日) 21:42
)nanamiさん
ジャガイモの小芋を丸ごと使った味噌揚げで少しづつ食べてますよ。
投稿: 玉井人 | 2007年8月 7日 (火曜日) 21:52