« 中ノ沢温泉から不動滝へ | トップページ | USA小中校では「原爆投下は正しかった」と教えてる »

2007年8月 6日 (月曜日)

「レディブースト」とは「女性用ブートキャンプ」ではありません

ビリーズブートキャンプ」は異常なほどに話題になっているが、似たような名前の「レディブースト」というのも現在話題を集め始まっているのを御存知だろうか?

私は一瞬見たとき「女性用ブートキャンプ」かとイメージを広げてしまったが、これはWindowsVistaに搭載されている新しい機能の名前なのである。

どんなものなのか?簡単に言えばメモリー不足のパソコン、メモリー増設ができないパソコンをUSBにフラッシュメモリーやSDカードを差し込むだけでメモリー増量になるものなのだ!
仮想メモリーも限界で動きが重くなってしまったパソコンを持っている者にとって、メモリー増設無しで簡単に高速になるというのだからありがたいものである。

これはメモリー不足を補うためUSBメモリーを「キャッシュメモリー」として使うことで実現されているらしい。
(*キャッシュメモリーパソコンの処理速度を高めるために、CPUとメモリの中間に置かれている専用の半導体メモリ)。

最低でも1Gのメモリーが必要とされるWindowsVistaがため容量不足で買うのを止める人を見込んでたのか?対応処置のような機能である。

ただし、メーカーや家電店では大きく宣伝していないがこれにはある欠点があるのだそうだ。

それは気沖媒体の性能に「高速処理対応」と言うのがないとあまり変化がおきないそうなのである。
http://ayax2.net/r-boost/

大して欠点ではないがこれに気をつければ実に面白い機能である

私としてはWindowsVistaをインストールしなくてもこの機能が使える方法が知りたいものである

| |

« 中ノ沢温泉から不動滝へ | トップページ | USA小中校では「原爆投下は正しかった」と教えてる »

コメント

へ~おもしろい
そんな機能があるんだあ
ビスタはとにかくメモリー使うらしいもんね~
私のノートにもその機能がほしいww

投稿: | 2007年8月 6日 (月曜日) 21:24

臨時コメで、こんばんわ。
いや~、すっかり「ブームメント」になりましたね、「ビリーブートキャンプ」!!。
自分は・・・、興味ないです・・・。(-_-;)

投稿: H・K | 2007年8月 6日 (月曜日) 22:02

)纏さん

まったくです。私も本当にほしいです。
トラブルのも嫌ですがね
 
 
)H.Kさん

それでも、いつもどこかでテレビに出てくるので気になりますよね

投稿: 玉井人 | 2007年8月 6日 (月曜日) 22:30

ビリーズ・・・は、続く方が不思議ですよ。

さてビスタは、どうなんだろう?
さっぱり噂も聞かないが・・・可もなく不可も無しって所かな?_

投稿: もうぞう | 2007年8月 7日 (火曜日) 16:47

)もうぞうさん

そうなんですよね。替えようとまで思うほどの良さがあまり無いんですよね

投稿: 玉井人 | 2007年8月 7日 (火曜日) 20:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「レディブースト」とは「女性用ブートキャンプ」ではありません:

« 中ノ沢温泉から不動滝へ | トップページ | USA小中校では「原爆投下は正しかった」と教えてる »