フジテレビさん’ニュース間違ってますよ!
昨日のトヨタプレゼンツ、クラブワールドカップ浦和レッズ3位決定戦、そして夕方からの決勝戦とサッカー好きにはたまらない午後でした。
コンディションの良いACミランが圧倒しましたね、途中ACミラン得意(?)の足踏み反則はしっかり審判に見られ「退場処分レッドカード」が出されてしまいました。(相手のポカジュニアーズも一人レッドで退場)
それよりも浦和レッズの3位決定戦はすごかった。この大会が「トヨタカップ」と言う名のときからも含め史上初のことが二つその試合でおきてしまいました。この大会はあることが一度もおきていなかったんです。
それは・・・
ジンクスその一、
- この大会のゲームは先にゴール(得点)したチームが「100%」勝利する、逆を言えば先制されたチームは全部負けていた。
ジンクスその二、
- すべてのゲームは90分で勝敗が決まる(延長もPKも無い)
それを3位決定戦で「浦和レッヅ」はすべて破ってしまいました。点数は先に取られたし、90分で勝敗が決まらずPK戦にもつれての勝利でした。「浦和レッズ、おめでとう、都築、ワシントン最高だ」
もっと初のことがいっぱいありました
- 日本チーム初出場
- アジアチームで初の3位
- 日本、アジア代表として初の2勝
この試合の様子は各局で報道されましたが、今朝のフジテレビ早朝番組「めざましテレビ」の報道は「何という、でたらめ原稿を読ませるんだ!」と憤慨してしまいました
女子アナ
昨日の浦和レッズのクラブチームワールドカップ3位決定戦は‘延長戦’でも決着が付かず、PK戦にもつれ込んだすえ勝利して3位が決定しました。
「この大会に、延長戦はありません」
いつものJリーグを伝える定型分にきのうの結果を打ち込んだのだろうか?なんともお粗末なニュース原稿をスタッフは読ませたもんです。
今頃は抗議殺到してることでしょう。
そういえば先日の福田総理発言「公約と言うほど大げさのもの・・・」の発言もあるテレビ局のアナウンサーは「公約と言うほど公(おおやけ)のもの・・・」と誤報道していたところがありました。
どちらも、知らない人が聞いたら信じちゃいますよね。しっかり伝えてもらいたいですね
| 固定リンク | 0
コメント
そう言えばわたしの同僚も、近頃はテロップなどにも誤字が多いと嘆いておりました。ワープロの台頭が大きな原因なのでしょうけれど、校正という役割だってあるはずでしょうが、自分の知識より、ワープロを絶対視してしまうようなところがあるのは、自分のことを考えても容易に想像がつきます。
まさか、ニュースの原稿もいくつかのパターンが出来ていて、“いつ、どこで、誰が”さえ入力すると、出来てしまうようなことになっているのではないのでしょうね。原稿を書く担当者、それをチェックする担当者の技量が落ちているということなのでしょうか。いや、これは日本全体のレベル低下が原因なのでは・・・。
投稿: koji | 2007年12月17日 21:25
)kojiさん
今回の報道はどう見ても定型文があったようにしか聞こえなかったですね
良く確認しろよ’ですね。テロップの間違いは本当に多いです
投稿: 玉井人 | 2007年12月17日 21:47
サイドバーがかすれているのですか???でも、・・・・実はとんでもない機械オンチ。いろいろやってまたのですが治し方がわからないのです。又、息子がお正月に帰って来たら???来るかしら???見てもらいましょう。いつも、楽しいコメント有難うございます。
投稿: 山口ももり | 2007年12月18日 07:46
)山口ももりさん
いえいえ、こちらこそ位置もコメントありがとうございます
ココログの場合、フォント書体を「明朝」にして大きさを「極小」にすると文字がかすれてぼやけてしまうようです。
大きさを「小」にするか、文字を「明朝」以外のにカスタマイズすると直りましよ。
デザインページ>テーマ>でカスタマイズページができますよ
投稿: 玉井人 | 2007年12月18日 08:18