« 平成20年、元旦、謹賀新年 | トップページ | 何なんだ!今年の箱根駅伝 »

2008年1月 2日

今年初めて出かけたら

あたり一面銀世界の我が家から今年初めて隣町に出かけました

そしたら1キロも走らないうちに雪はほとんどなく、改めて我が家の雪の多さを確認することになってしまいました。

根雪にならないといいですがもう夜の9:00には氷点下になっていましたのでしっかり凍ってしまいそうです。

高速道路などで今夜当たり大きな事故がおきないことを祈りたいです

| |

« 平成20年、元旦、謹賀新年 | トップページ | 何なんだ!今年の箱根駅伝 »

コメント

夜の9時で氷点下ですか…
すごいですね。
帰省ラッシュが始まり、
各地で大きな渋滞が発生してますね。
みなさんお疲れかと思いますが、
気をつけて運転して欲しいですね。
特に雪道では!

投稿: hide | 2008年1月 3日 01:11

あけましておめでとうございます
えぇ~ 1キロで そんなに積雪量が違うのですか
なんだか信じられませんが・・・

まぁ 会津でも 市内と磐梯山の麓では
おそらく積雪量は違うのでしょうか

南会津に行けば 半端じゃない積雪です
上には上があるもので
でも 道路の除雪は きれいになっているそうです
市内の細い道路は ぐちゃぐちゃで 歩行困難です

投稿: aonami | 2008年1月 3日 13:12

今回の雪は二本松近辺は、少なかったようですね。
郡山近辺は、まだしっかり北側の屋根に残ってますよ。

あれ?我が家のまわりだけ寒いのかな?(笑)

投稿: まめ | 2008年1月 3日 16:40

新潟では海岸に近付くほど、雪が減ってきます。
私でも信じられないことがあります。
県外とくに東京あたりの人は、いっそう信じられないと思いますね。

投稿: もうぞう | 2008年1月 3日 18:22

)hideさん

普通の気温なんですが、今年は少し暖かいので珍しくもありますね
雪がなくて凍る道路が一番危険です
 
 
)aonamiさん

天気予報でよく使われる「山沿いの天気」になりますので、同じ地域でも変わってしまうんですねえ
 
 
)まめちゃん

元旦の初詣中継で福島市のが写って、雪がないのに驚きました。
郡山と我が地域は同じくらいのようだったようですね。郡山市内に住む親戚がそう言っておりました
 
 
)もうぞうさん

我が県の奥会津といわきなどの海岸沿いの気象と同じですね
やはり海沿いは積もりませんし降りません

投稿: 玉井人 | 2008年1月 3日 22:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年初めて出かけたら:

« 平成20年、元旦、謹賀新年 | トップページ | 何なんだ!今年の箱根駅伝 »