« 越後のちりめん問屋の隠居で光右衛門 | トップページ | ジットリとジットリと汗が出た »

2008年2月19日

自衛隊イージス艦衝突の取材

早朝のニュースは自衛隊のイージス艦あたごと漁船清徳丸(せいとくまる)が衝突し、漁船が沈没する海上事故が伝えられていました
国会開催中でもあり政府与党にとって対応が注目されることになるですね

その放送を伝えるテレビ朝日の放送の一こまです。同じ漁師仲間に電話でインタビュー取材をしていました

テレ朝「清徳丸はどんな漁をしていたんですか?」
漁師さん「かじき縄漁をしとったんですよ」
テレ朝「かじき縄漁ですか、それで何を獲っていたんですか?」
漁師さん「?かじきまぐろ!か・じ・き・ま・ぐ・ろっ

電話に出ていた漁師さん最後に怒鳴ってました。

電話を切った後「ふざけてんのか!ばかやろう」と言いたことでしょう。仲間の安否が心配でイライラしているときにこんな間の抜けたリポーターに取材されたら腹が立つでしょうね
「かじき縄漁」で解らないものですかね。そのくらいのことの知識は無いもんなのでしょうか。

もし、大型かじきと格闘中だったとしたらイージス艦なんて目に入らないですが・・・早く安否と原因が解明されることを祈りたいです。

| |

« 越後のちりめん問屋の隠居で光右衛門 | トップページ | ジットリとジットリと汗が出た »

コメント

私もあのインタビューに“?”が5個くらい付いてしまいました。カジキを知らないなんて…
それにしても、あの時間帯が船のラッシュ時間だとは。漁船の親子、無事でありますように…。

投稿: まめ | 2008年2月19日 10:27

このニュース聞いて、ビックリしました!
先日に見てきた、房総半島の沖合のあの海で起きた事故なので何とも言い難いです・・・
双方の船はレーダーも積んでるし、見えると思うのに衝突するのかと、素人にはその辺が不思議です!
やはり漁師は命がけの職業ですね~。

投稿: コデマリ | 2008年2月19日 19:48

)まめちゃん

見ていましたか、驚きましたよねあんなに当たり前のように質問するなんてね
あの漁師さん、切れなくて良かったです
 
 
)コデマリさん

現実に場所見ていると実感が強いでしょうね

投稿: 玉井人 | 2008年2月19日 20:25

かじきを知らないというアナウンサー、驚きですね。
知らないにしても、最低限の勉強をしておくべきですね。
ニュースを見ていると、レーダーに映っているはずだとか、なぜ事故が起こったのか、不思議なところがありますね。

投稿: ぜん | 2008年2月20日 22:26

)ぜんさん

いろいろ出ているようですが、複数の要因が絡み合って起きたんでしょうね。
ただ「こんな大きい船が見えないわけが無い。よけるだろう」の慢心が自衛隊側に感じる報道が多いですね

投稿: 玉井人 | 2008年2月21日 08:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自衛隊イージス艦衝突の取材:

» イージス艦と漁船が衝突 [あれこれ随想記 ]
イージス艦に回避義務の疑い=海保強制捜査、艦長ら聴取へ−漁師の父子、依然不明 (時事通信) - goo ニュース 千葉県・房総半島沖の海上で、海上自衛隊のイージス護衛艦「あたご」(7750トン)がマグロはえ縄漁船「清徳丸」(7.3トン)と衝突し、清徳丸の父子が行方不明となった事故で、あたごが衝突1分前に漁船を認識し、全力で後進をかけて減速を試みていたことが19日、分かった。 19日午前4時7分ごろ、イージス護衛艦「あたご」が、マグロはえ縄漁船「清徳丸と衝突し、漁船に乗っていた父子2人が行方不明にな... [続きを読む]

受信: 2008年2月20日 22:26

» 未明の衝撃、護衛艦と漁船が衝突の何故?【イージス艦事故】 [管理人は別の顔forVista]
19日午前4時7分ごろ、千葉県南房総市の野島崎から南南西約40キロの海上で、海上自衛隊のイージス艦「あたご」(7750トン、乗組員296人)と千葉県勝浦市の新勝浦市漁業協同組合に所属するマグロはえ縄漁... [続きを読む]

受信: 2008年2月22日 14:59

« 越後のちりめん問屋の隠居で光右衛門 | トップページ | ジットリとジットリと汗が出た »