« 3日のエスカレーター事故報道に、ちょっと・・・ | トップページ | <裁判員・補充裁判員>に選ばれる確率にも格差 »

2008年8月 5日 (火曜日)

洲桃’すもも も ももも もも‘桃なんだよ~!

何年か前に貰って食べたスモモ、「もしかして芽がでるかも?」などと冗談半分の軽い気持ちで台所近くの植え込み当たりに食べ残った種を植えていたら忘れたころに芽がでて1メートル以上になりました。

その場所では邪魔大きさなので前の畑隅に植え替えてさらに3~4年、真っ白な花咲くようになりついに実が生りだしたのですが、虫が入ったり腐ったりで食べられずにいました。Img_0931

そしたら今年はフォトのように大量に、枝が折れそうなくらいの実が生ったのです

「絶対今年は食べよう」と、消毒、殺虫剤をしっかりやりましたところ、10個以上は腐って落ちたのですが後の100個以上はしっかりと育ってくれたのです

Img_0947 そして右の果実を見てください。
白く粉が吹いたような農薬がついたかのように見えるのは採りたて新鮮な証拠です

かなり大き目の洲桃(スモモ)が収穫できました。
食べたら一番心配だった虫も入っていなくて、甘くておいしいできばえに食べ過ぎてしまいました。

まだまだ、これから熟すのが枝にありますので楽しみです

| |

« 3日のエスカレーター事故報道に、ちょっと・・・ | トップページ | <裁判員・補充裁判員>に選ばれる確率にも格差 »

コメント

>白く粉が吹いたような農薬が付いたみたいに・・・
十数年前まで、もろ農薬と思っていました。

投稿: もうぞう | 2008年8月 5日 (火曜日) 10:02

蒔いた種から実がなるまでになったのですね。綺麗な立派なすももですね。美味しそう~私も大好きです。

投稿: nanami | 2008年8月 5日 (火曜日) 11:41

私の家のすももは終ってしまいました
たくさん成って食べきれないとジャムにします
色のきれいな美味しいジャムになりますね
枝も折れそうなくらいいっぱい成るなんて羨ましい
ですね 大きいようだし・・・

投稿: かあさん | 2008年8月 5日 (火曜日) 16:39

すごーい!すごーい!!
貰ったすももの種で!!
生命力に感動。立派に育って、フォトのようになったのにも感動。
とにかくすごいですね~!!
玉井人さんの丁寧な手入れのおかげなんでしょうね。
愛情で手をかけてあげると、きちんと育つんですね。
私の子育ての参考になりました。(笑)

投稿: ガンちゃん | 2008年8月 5日 (火曜日) 18:49

)もうぞうさん

まだ、そういう人は多いと思います
 
 
)nanamiさん

本当に幸運です。おいしいですよ~
 
 
)かあさん

ジャムまではしませんが、おいしく生でいただいています
 
 
)ガンちゃん

本当に実がなるまでになるとは思いませんでした

投稿: 玉井人 | 2008年8月 5日 (火曜日) 20:26

へ・え・え・・・私も種を埋めまよう。しばらく、会津の事書くかもしれません。でも、会津に行ったことが無いのです。主人は歴史が好きで、東京で仕事をしている間に見て回ったようです。話だけはウンと聞いているんですけど・・・間違いあったらご教示ください。付け刃ですので・・・

投稿: 山口ももり | 2008年8月 6日 (水曜日) 08:57

)山口ももりさん

発芽はほぼないと思ってやってみてください。実はさらに7~8年過ぎないと無理ですし・・・
そう思って出たら、楽しいですよね。

投稿: 玉井人 | 2008年8月 6日 (水曜日) 13:21

ご教示有難うございました。本当に、玉井人様のおっしゃるとおりです。面白そうな所だけはしょって書いていますので・・・でも、でも・・・まだ、書かせてくださいませね。拙ブログにちょっと書いておきましたので、お時間ありましたらぜひぜひ・・・・

投稿: 山口ももり | 2008年8月 7日 (木曜日) 08:46

昔食べ過ぎて・・・消化不良を起こしました
昔のは酸っぱかった・・・
写真を見たら 思わず 口の中がじわ~~っと
子供の頃を思い出しました

投稿: aonami | 2008年8月 7日 (木曜日) 12:36

地元山梨もスモモの産地ですので粉をふくのは知っておりましたがまさか蒔いた種から芽が出、実がなるとは驚きです。丹精の賜物ですね。

投稿: 秋ぎつね | 2008年8月 7日 (木曜日) 21:59

)山口ももりさん

そう言っていただくとありがたいです。
こちらこそよろしくお願いします
 
 
)aonamiさん

それはまだ熟していないのを食べたんだと思います。
甘くておいしいですよ
 
 
)秋ぎつねさん

本当に偶然です。一時期何もなる様子がないから切ってしまおうとも思った時期もありましたが、待ってみて良かったです

投稿: 玉井人 | 2008年8月 7日 (木曜日) 22:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洲桃’すもも も ももも もも‘桃なんだよ~!:

« 3日のエスカレーター事故報道に、ちょっと・・・ | トップページ | <裁判員・補充裁判員>に選ばれる確率にも格差 »