« 我が家の家電製品の‘電気料金計算の仕方’ | トップページ | 不正経理があった12都道府県に‘福島県’の名も・・ »

2008年10月19日 (日曜日)

スタッドレスタイヤの景品

今冬は新品のスタッドレスタイヤを履かないとだめなので、一昨日からやっているタイヤショップの「展示即売会」に行ってきました。
目当ては早い者勝ち、限定3組だけのもでした。そのため開店前に滑り込み狙いました結果うまく買うことができました。
タイヤ性能は悪くないことはネットで調べていましたので迷わず注文、4本で37,800円(195-65-15、交換手数料、バランス手数料、タイヤ処分料、タイヤ保証、すべて込み価格)はありがたい価格ですからねImg_1475

その注文のお礼としてショップから渡されたものがこれなんですが、買ったことが有る人は直ぐ何だか分かったと思います。

スクラッチ」というものです(スクラッチには沢山の種類がある

隠れているところを削り取り正しく言葉になった欄の横の金額がもらえる即席の宝くじです。
ご覧の通り全部わたしのははずれでした
後は後日抽選が行われてはずれ券からまた何か、当たればもらえるようですが・・期待は薄いですね。

それでも「これが当たっていれば・・」と思うのは人情ですよね

| |

« 我が家の家電製品の‘電気料金計算の仕方’ | トップページ | 不正経理があった12都道府県に‘福島県’の名も・・ »

コメント

195-65-15でこの値段なら、買いでしょうね。
安いですよ。
雪国や寒冷地は余分なお金が掛かりますね。

投稿: もうぞう | 2008年10月19日 (日曜日) 21:51

こんばんわ。
「スクラッチ」ですか。
自分も、たまに良くやりますよ。
けど、「1等」は、中々当たりませんね。
当たるのは、せいぜい「5等、6等」ぐらいですね。
しかも、「良い時は、1000円、悪くても、500円か100円」ですね。
まぁ、これは、全て「運」次第ですね。

投稿: H.K | 2008年10月19日 (日曜日) 22:13

神戸は今日も25度を超える夏日でしたので、冬の準備をされている記事を読んで、改めて日本の多様さに驚いています。こちらは、一年で一番いい季節がやっと来たと無邪気に喜んでいるのですが、北国の方々は、着々と冬の準備を進められているのですね。
因みに、我が愛車は、スタッドレスタイヤを履いたことがないのはもちろん、チェーンを巻いたこともありません。あ、所有さえしていません。無用心とは思っているのですが。

投稿: 朝霧 圭太 | 2008年10月19日 (日曜日) 22:52

)もうぞうさん

買い’ですよね。買えて良かったです
 
 
)H.Kさん

経験ですか。
なかなか当たらないのも宝くじですからね
 
 
)朝霧圭太さん

準備は早めにしないといつ冬将軍が来るか分かりませんからね。
同じ福島県でも「ハワイアンズ・フラガール」で有名な「いわき市」はスタッドレスを履かない人がほとんどです。東京より雪が降らないところですよ

投稿: 玉井人 | 2008年10月20日 (月曜日) 07:46

>同じ福島県でも「ハワイアンズ・フラガール」で有名な「いわき市」はスタッドレスを履かない人がほとんどです。東京より雪が降らないところですよ
さすが、福島県! 3番目に大きな都道府県はだてじゃありませんね。
あ、我が兵庫県も北部はかなり積雪があるんだった。忘れていました。

投稿: 朝霧 圭太 | 2008年10月20日 (月曜日) 08:12

冬場はスタッドレスに履き替えないといけない方はその分出費が嵩んで大変ですね。
手間もかかるし…。
しかし、目玉商品が手に入ったのは幸いでした。
スクラッチが当たれば言うこと無しでしたね。

投稿: がんさん@大和の国 | 2008年10月20日 (月曜日) 09:07

)朝霧圭太さん

2~3年に1度くらいしか雪が降らないです。その分奥会津は3~4mほど積もっちゃいます
 
 
)がんさん

本当に当たれば無料どころか・・その上に大儲け

投稿: 玉井人 | 2008年10月20日 (月曜日) 19:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタッドレスタイヤの景品:

« 我が家の家電製品の‘電気料金計算の仕方’ | トップページ | 不正経理があった12都道府県に‘福島県’の名も・・ »