« “ラーメン?バーガー?”喜多方 | トップページ | パナソニックとSANYO(三洋電機) »

2008年10月31日 (金曜日)

そんなものまでが盗まれる?!

またまたわが福島県の話題です。
覚えているでしょうか?1年ほど前に橋の銅や真鍮でできたネームプレートが相次いで盗まれる事件が発生したことが有りましたよね。

今度は福島市でアパートの空き部屋になったところを狙って設置してあるエアコンの屋外機屋外ガス給湯器が次々と盗まれる事件がおきています。
今年8月ごろからすでに15~6件もの被害届けが出されているのです。

ネットで検索したら山梨県や茨城県でも昨年あたりから頻発しておきている窃盗事件で未解決のものらしいです。
それがいよいよ東北の福島に移ってきたのでしょうか?
推測ではそれらを解体して部品金属別に転売しているのではないかと言うことですが、素人としては外国に売っていると考えるほうが自然に思います。

今月、川俣町(カワマタマチ)では干していた稲束が大量に盗難にあいましたし
何が盗まれるかわからない世の中です。田舎の安全神話まで崩壊したようです

| |

« “ラーメン?バーガー?”喜多方 | トップページ | パナソニックとSANYO(三洋電機) »

コメント

昔では考えられないものまで盗まれるようですね。
しかし、エアコンの屋外機とは・・・パイプなんかは、ぶった切って持っていくんでしょうかね。
あ!、空き部屋ってことは、もう中と繋がってないのかな?
なんにしても、寂しい世の中になったものですわ。
私の地域も田舎だから、普段、鍵をかけずにちょっとお隣で長話とか、皆さん無防備の方が多い。
そこが田舎の良さなんですが、最近回った回覧板に、そうしたところを狙ったドロボーさんが多発し始めたようです。
いやですねぇ。

投稿: セット | 2008年11月 2日 (日曜日) 17:47

)セットさん

本当に物騒な世の中です。
留守の間に被害にあっている家もあるようですよ

投稿: 玉井人 | 2008年11月 2日 (日曜日) 18:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そんなものまでが盗まれる?!:

« “ラーメン?バーガー?”喜多方 | トップページ | パナソニックとSANYO(三洋電機) »