15日年賀葉書の受付開始・・なので
いよいよ15日(月)、来年の平成21年(2009)の年賀葉書受付が始まりますね。
そこで毎年この時期に記事にする三段論法を、こりもせずやってみたいと思います
「またかよ」と思いながら読んでください
来年の・・
十 干(じっかん) = 己 (つちのと)
十二支(じゅうにし) = 丑 (う し)
ゆえに来年平成21年の・・
干 支(えと) = 己丑 (つちのとうし) である。
もっと正確に言えば・・
平成21年(2009)2月4日(水)の立春から干支は己丑(つちのとうし)に変わる
※、2月3日(火)までの干支は「戊子(つちのえね)」になっている
たいした問題じゃございませんので参考にしなくてけっこうでございます()
お正月に干支ごとの運勢を見る人は、誕生日が立春の前か後かで見方が変わると言うのをおぼえておくといいかもね
| 固定リンク | 0
コメント