熱ッチッチ!
寒くなると温かい飲み物が良いですよね。今はそんなのを飲みたくなったら、コンビニや自販機で手軽にホットドリンクを買って飲めるので便利な世の中です。
一昨日いつものように自販機でホットコーヒーを買って手にしたら・・これがまた缶の熱いこと、素手では持っていられません。
ただ、自販機の場合外側だけが熱いのはよくあることで、飲んでみると程よい温度のことがほとんどです
今回も、そうなんだろうと熱いからわきの下に挟んで開けて飲んだら・・・
「熱チチチチチ!」猫舌の私にとってとんでもない状態のドリンクが口に入ってしまいました。出すにも出せず飲みましたが舌は痛いし、えらい目にあってしまいました。
その次の日はコンビニで買った缶コーヒーがまた「熱チチチチチ!」
温度調整、うまくやってくださいよね猫舌の人は少なくないんですからね。
できるなら現在のドリンク温度を表示してもらいたいですね。と一人つぶやいたのでした。
いや~熱かった。
| 固定リンク | 0
コメント
私はよっぽどの事がないと、冬でもアイスコーヒーです。
もちろん缶飲料の場合ですが・・・
投稿: もうぞう | 2008年12月 5日 (金曜日) 20:45
私も猫舌です。
缶コーヒーは飲みませんが、自分で作ったお味噌汁、熱くて飲めません。
投稿: おくさま | 2008年12月 5日 (金曜日) 21:28
)もうぞうさん
わたしもアイスコーヒーを飲みたいときも有りますね
)おくさま
それも、ちょっと困りますね
投稿: 玉井人 | 2008年12月 5日 (金曜日) 21:56
おっとっとっ・・私は干し柿が大好き。それも、カラッカラに干し上げたのではなくって、ちょっとほんのり固めのがイッチ大好き。男の子を3人育てたのですけど、みんな、どの子もお風呂にいれて、以前は天花粉ってのをポンポンと湯上がりに振ってました。可愛い小さなおチンコをちょっともちあげて、その下の可愛いのにも、ポンポンと天花粉を振って・・・そんな息子達も今では・・・大男・・かつての美味しそうな食べ頃の干し柿は???ナアンテ考えたくもありません。
投稿: 山口ももり | 2008年12月 6日 (土曜日) 09:39
本当に気を付けて下さい。缶コーヒーは缶が熱いからまだ大丈夫ですが、ペットボトルに入った、ホットのミルクコーヒーや、ホット・ココア大好きで買うのですが、外側は大して熱くないので、思いっきり飲むと大変、熱い熱い思いをしましたよ~。

投稿: nanami | 2008年12月 6日 (土曜日) 10:59
)山口ももりさん
粉、干し柿にも白い粉が吹きますよね。それをつけたのかと一瞬驚きましたが違って安心です
我が家では真っ黒の硬くなる干し柿ですが、福島県の名物「あんぽ柿」という干し柿は赤黒く柔らかなものですよ。一度食べてみてください、ただしちょっと良い値段
)nanamiさん
わたしもそれを何度か経験しました。
ぺットのは、喉の奥に行くので気をつけています
投稿: 玉井人 | 2008年12月 6日 (土曜日) 17:25