悪いことはできない
昨日は葬儀に参列したのですが、インフルエンザは完治しましたがまだ咳が出やすいのでマスクをしていきました。
耳が痛くなるので一番大判(175×90)のマスクをしている私はほとんど目だけしか出ていない顔になっていまして、よくテレビでやる犯人や芸能人の顔隠しの状態になっていました。
「これじゃ、だれも俺だと直ぐには判らないだろう」と、思っていました。
ところが・・村に住む同級生らは「お、○○君、しばらく、ご苦労様です」て、マスクしている私を誰もが直ぐに気づいて話しかけてくるんですよ
「なんでたまにしか逢わなくても、簡単に俺って判るの??」と、驚いてしまいましたねぇ。
「これじゃ’マスクくらいの変装’じゃ悪いことはできないなあ」とつくづく思いましたね()
・・・やりませんよ
平成21年お年玉付き年賀葉書の当選番号、↓をクリック
http://www.yubin-nenga.jp/otoshidama/number.html
当たったら・・商品交換は1月26日(月)からできますよ、
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは。
ならば分からなかったと思いますが、きっと身構えられるでしょうね~
昔から知っている知人なら「面影」で分かるものですね。
大判マスクにサングラス
投稿: やまちゃん | 2009年1月25日 12:16
)やまちゃん
そうなれば、違ったかもしれません。
でもメガネを掛けてマスクをするとメガネのレンズが曇るのは何とかならないでしょうかね
投稿: 玉井人 | 2009年1月25日 15:53
ど~もです^^
息を止めるか(無理ッ!)くもり止め剤しか無いでしょう。
投稿: やまちゃん | 2009年1月25日 19:33
こんばんわ。
そう言えば、最近「眼鏡曇り止め用マスク」が、出ていますよ。
投稿: H.K | 2009年1月25日 21:56
)やまちゃん
それしかないでしょうね。曇り止めは曇らないけど見難くなりますよね
)H.Kさん
あれって、そんなに効果は無いですね
投稿: 玉井人 | 2009年1月26日 11:13
は・は・は・・・でも、いつもママチャリで走っている私。時々、マスク、帽子、サングラスとかの方が会釈してくれて「誰やろ??」って戸惑う事が良くあります。
投稿: 山口ももり | 2009年1月27日 08:47
)山口ももりさん
そうなんですよ。私も有ります
投稿: 玉井人 | 2009年1月27日 16:31