« 馬鈴薯植え付け完了 | トップページ | アメリカ人の悲しいプライドが見えた »

2009年3月22日 (日曜日)

早咲き花一輪

畑の耕しが始まりだした例年より早いこの時期、やはり暖かいのでしょうこんな花がもう咲きだしていました

Img_1863_2 玄関のわきに咲きだしたのは本来我が家では4月になってから咲きだす「ニチニチソウ」の紫の花です

庭先には「キクザキイチゲ」も咲きだしました。

さくねんもらって植えた「芍薬」も土から赤い芽が伸び始めていますし、年々暖かさが進むのか実感してきている気がします

しかし、今週の天気予報では週末に“雪 ”の予報が出ています。

体調管理がいよいよ難しくなりそうです

| |

« 馬鈴薯植え付け完了 | トップページ | アメリカ人の悲しいプライドが見えた »

コメント

こんばんわ。
おぉ~、綺麗な花ですね。
見事に、撮影されていますよ。

投稿: H.K | 2009年3月22日 (日曜日) 21:51

Σ(- -ノ)ノ エェ!?
もう咲いたの??はやっ!
今年はなんかすべて早そうだね~

投稿: | 2009年3月22日 (日曜日) 23:04

)H.Kさん

ありがとうございます。
 
 
)纏さん

ここは日当たりがよく風が当たらない玄関のところだから早いのかもしれません

投稿: 玉井人 | 2009年3月23日 (月曜日) 08:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早咲き花一輪:

« 馬鈴薯植え付け完了 | トップページ | アメリカ人の悲しいプライドが見えた »