マウスポインタがいつのまにか移動?!
文字入力中に文章の一部が別の行に飛んでしまうという変な現象が今起きていて原因を考えています。
ブログコメントなどを入力しているときに変換後Enterキーを押すと確定した文章が違う行の途中に入っていたりするのです。
「マウスのせいだろう」と最初に思いました。
- マウスにいつの間にか触れていたのか?
- 光学式マウスなのでポインタが飛んだのか?
- 光学式の高速データに対応しないUSBに接続したのか?
- 周辺機器からの電磁波ノイズなのか?
いろんなことを考えてしまいました
| 固定リンク | 0
コメント
タッチパッド専用です。
マウスは使いません。細かい作業は不得手ですが、手の移動は少ないと思っています。
投稿: もうぞう | 2009年5月15日 (金) 20:27
)もうぞうさん
わたしは使い慣れてるし、標準で付いてきているので使っています
投稿: 玉井人ひろた | 2009年5月15日 (金) 23:50
機械のことはゼーンゼンわかりませんが、アホの一つ覚えでブログとHPはやっています。でも、最近、マウスが勝手に弐震えて、ウロウロ場所を変わります。こんなのも治るのかしら。今は何ともないけど・・・
投稿: 山口ももり | 2009年5月16日 (土) 09:20
アタシ、それ、いつもです。
ってイライラする事が頻繁です。
うーーーーー
そして、そのタッチパッドとやらを使うのがとても下手です。だからマウスしか使いません。
主人は使いこなしてるんですが・・・。
え~い!!邪魔だ邪魔だ!!といつも思っている私です、そのタッチパッドってやつ・・・。
投稿: ガンちゃん | 2009年5月16日 (土) 14:58
)山口ももりさん
マウスが動くのは・・・ちょっとわかりませんねえ
)ガンちゃん
ポインタが飛ぶのは下のマットを替えれば直るかな
タッチパットもないと困りますからね、しょうがないです
投稿: 玉井人ひろた | 2009年5月16日 (土) 21:19
あ~それパッドが原因だと思うよ。
きっと。
私も前使っていたノートがそうでしたww
最初分からなくて随分イライラしたもんですw
ちなみに私もマウス派です♪
投稿: 纏 | 2009年5月16日 (土) 22:37
)纏さん
知らないうちに触れているのかもしれませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2009年5月17日 (日) 00:00