« 「救う会全国協議会」は不安を抱く | トップページ | コンビニ薬店??? »

2009年8月23日 (日曜日)

尾崎選手、惜しかった

ドイツ・ベルリン世界陸上女子マラソンレースの尾崎好美選手、惜しかったですねえ。ゴールちょっと前で中国の選手にスパートされて離されてしまいました

ゴール近くになった時、昨日の男子マラソンの佐藤敦之選手のときのように役員が間違ってゴールと違う方向を指さしたため、あわててコースを変え佐藤選手が転びそうになった様子が脳裏に浮かびちょっとヒヤッとしましたが何もなくゴールして、それも堂々の銀メダルですから、素晴らしいです。

私個人としてはママさんランナーの赤羽有紀子選手を応援していたんですが、足の怪我が出たんでしょうか?不本意な成績になってしまい・・残念でした。

次のレースに期待したいです。

マラソンは非常に面白いですが、時間が長くテレビ観戦中にちょっと睡魔に襲われるのが困りものです。

| |

« 「救う会全国協議会」は不安を抱く | トップページ | コンビニ薬店??? »

コメント

最近、私はあまりスポーツ番組を見なくなりました。あまりにもシンド過ぎる。なんだか、あまりにもムリしてるような気がして息が詰まりそうなんです。それに・・・負けると、もう可哀そうで・・・結果がわかって、良かったら見る感じです。国内の女子駅伝とか、高校駅伝とかは大ファンなんですけど・・・ちっともムリ無くとても美しいんです。

投稿: 山口ももり | 2009年8月24日 (月曜日) 16:58

)山口ももりさん

私が見ている限りでは、国内のそれも高校駅伝ほど無理するレースはないと思いますが・・
箱根駅伝の予選レースの過酷さと非情さ敗者が号泣する様子などは外国には見られない凄まじい地獄レースだと私は感じているんすよ

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月24日 (月曜日) 19:15

尾崎選手の銀メダル、よかったのですが、惜しくもありました。
佐藤選手の入賞も、よかったですね。

私も赤羽選手を応援していました。

投稿: ぜん | 2009年8月24日 (月曜日) 22:22

)ぜんさん

赤羽選手、次は必ずやってくれると思いますね。そういう選手だと思っています

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月24日 (月曜日) 22:29

笑いマークに安心しました。そうなんですか・私はモノを知らんからなあ

投稿: 山口ももり | 2009年8月25日 (火曜日) 09:28

)山口ももりさん

たぶん女子駅伝に関しては優勝した強豪チームだけの走りをご覧になったんだと思いますね

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月25日 (火曜日) 10:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尾崎選手、惜しかった:

« 「救う会全国協議会」は不安を抱く | トップページ | コンビニ薬店??? »