« 甲子園球場、高校生の号令と行進 | トップページ | 「二本松と羊羹」のちょっと物語・・一つ、二つ »

2009年8月 9日 (日曜日)

無脂肪牛乳があったんだ

検査結果でコレステロールは正常値になったのに中性脂肪が高くなったとかかりつけの医師に言われまして、原因の心当りがないのですが最近豆乳をやめ痛風予防に良いといわれる「低脂肪牛乳」を飲み始めたせいか(?)と気になり豆乳を買いに行ったら、「無脂肪牛乳」というのが目に入ったのです

Img_2740 「これは良い」とさっそく1本買ってみました。

値段も148円と手ごろな新潟県の原田乳業というメーカーのものでした。
飲んでみたら「低脂肪牛乳」よりおいしいのです。

おいしくてカルシウムなどの栄養は高い、私のようなものに合ういいものが有ったんですね

ネットで見たらけっこう他のメーカーでも出しているんですね。
これからは、これと豆乳をうまく組み合わせて飲みたいと思います

医食同源ですからね

| |

« 甲子園球場、高校生の号令と行進 | トップページ | 「二本松と羊羹」のちょっと物語・・一つ、二つ »

コメント

医食同源・・・ですか・・・我が家の主人、お野菜嫌いです。食べたくないものはガンとして食べません。食べるように余り言うと余計に意地になって、しまいに怒ります。食べたくないものをムリ強いするのも拷問なんでしょうしねえ・・・こまっています。屋久島での心臓バクバクでちょっとはこたえたでしょうか???

投稿: 山口ももり | 2009年8月 9日 (日曜日) 10:38

)山口ももりさん

最近の研究で、本当に嫌いなものは胃が異常な動きを起こすそうですし、難しところですね

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月 9日 (日曜日) 10:47

低脂肪より美味しい?
なぜでしょうね?
原田は燕市にあるローカルな会社かと思いまが、福島でも販売しているんですね。

投稿: もうぞう | 2009年8月 9日 (日曜日) 19:19

)もうぞうさん

どういうわけなのか、おいしいんですよ

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月 9日 (日曜日) 21:02

こんばんわ。
・「文章」を読んで。
それは、知りませんでしたね。
でも、1度でも良いから、飲んでみたいですね。
「コンビニ」でも、売っているのかな!。

投稿: H.K | 2009年8月 9日 (日曜日) 22:57

)H.Kさん

売ってるかも知れません

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月 9日 (日曜日) 23:09

私もずっと低脂肪乳です。
腰に手を当てるのが正しい飲み方かどうかは知りませんが、風呂上がりに飲むのは意味があると聞いたような気がします。
あと、最近はヨーグルトも脂肪分ゼロというのが出てますね。(明治ブルガリアヨーグルト)
私にはカロリー制限があるので助かります。

投稿: がんさん@大和の国 | 2009年8月10日 (月曜日) 12:02

)がんさん

私も低脂肪だったんですがこれからは無脂肪にします。

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月10日 (月曜日) 16:11

こんばんは。
>値段も148円と手ごろな新潟県の原田乳業というメーカーのものでした。

「もうぞう」さんが言うようにこのメーカーさんは、当地、燕市にある会社です!

我が家は「原田牛乳」ばっかりですッ!^^

投稿: やまちゃん | 2009年8月10日 (月曜日) 20:40

)やまちゃん

なんせそれを扱っているのが「プラント5」ですからね
そちらのメーカーを使うのは当たり前だと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2009年8月10日 (月曜日) 21:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無脂肪牛乳があったんだ:

« 甲子園球場、高校生の号令と行進 | トップページ | 「二本松と羊羹」のちょっと物語・・一つ、二つ »