« タイヤ泥棒 | トップページ | 12月、極月、師走、そしてあれこれ »

2009年11月30日 (月曜日)

報道のマナー

29日の日曜、現在賞金王争いをする石川選手らが競い合う男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」、それを開催中の高知県芸西村の「Kochi黒潮カントリークラブ」で取材していたTBSのスタッフが乗ったカートが観戦していた人達に突っ込み、女性4人をはねてしまうということが起きてしまいました。(安芸署が業務上過失致傷容疑で調べている

このうち高知市内の30歳代の女性はカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔を骨折する重傷(他の3人は首や足などに軽いけが)をおってしまうという前代未聞の惨事になってしまったようです。

率直に感想を言えば「また、TBSか」ですが、同じようなことは他局でも「飛行機で取材中のヘリコプターが事故・・・全員死亡」とか過去にも何度か起きていることで、そのたびに「過剰取材、報道マナー」の話が出るわけです。

それでもまた起き、そして同じ局が多いのは根本的な問題が有るのだと思います。

もちろんその一端は見る側にもあるんだと思います。それだけに複雑な思いです。
できるだけ、自分自身はそうならないようにと心がけが肝要ですね、・・難しい。

| |

« タイヤ泥棒 | トップページ | 12月、極月、師走、そしてあれこれ »

コメント

TBSは問題が多すぎますね。
10メートルも引きずったということは、ひき逃げしようとしてたんじゃないでしょうか…。
報道内容にも数多くの嘘が指摘されているし、そろそろ放送免許を返上した方がいいんじゃないでしょうか。

投稿: がんさん@大和の国 | 2009年11月30日 (月曜日) 12:19

)がんさん

番組製作は現在分業化が進んで、同じ局内での競争も激しいと聞きます。
それだけ、現在の報道は複雑だということでしょうがあまりトラブルが多いとどんどんマイナスイメージが増えていくだけのような気がします。
もっと、管理職がしっかり指導力を発揮してほしいものです。

投稿: 玉井人ひろた | 2009年11月30日 (月曜日) 12:27

報道関係者の無軌道な態度は本当に酷いですね。昨日NHKで「たった一人の反乱」ミートホープを告発した人に殺到するマスコミへの酷さを上映していました。当然守るべき節度が有るはずです。

投稿: 山口ももり | 2009年12月 2日 (水曜日) 09:38

)山口ももりさん

ミートホープ内部告発者の元社員の方は酷いものですよね。
国は内部告発を奨励し、それをした人が会社から制裁を受けることを禁じていますが、実際はマスコミと同じ態度ですよね。
だから、社員は犯罪でも見て見ぬふりをするしかないんです

投稿: 玉井人ひろた | 2009年12月 2日 (水曜日) 11:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 報道のマナー:

« タイヤ泥棒 | トップページ | 12月、極月、師走、そしてあれこれ »