« ボ~っとしてしまう車上 | トップページ | 集まり »

2010年3月31日 (水曜日)

ついに導入、Windows7

迷いに迷い、ついにWindows7を導入してしまいました。私のパソコンのOSはVistaなので「アップグレード版での更新というやり方になりました。

アップグレード後にどんなトラブルが発生するのか非常に不安でしたので、大事なファイルはしっかりとバックアップをDVDにとりました

  • アップグレード版のは32ビット版と64ビット版1まいづつ計2枚のDVDがセットになっていてプレミアム版で15000円ぐらいでした。
  • インストール(アップグレード)の所要時間
     約3時間弱(※、表示には「数時間」と出た
  • トラブル
     一度ネット中にフリーズを起こしたが回復した
     メールは以前のが使えなくなった(※、ライブメールをインストールすることになる
  • 見た目の印象
     デスクトップのアイコンが大きくなり見やすい。ちょっと見XPに戻った錯覚が起きるほどXPによく似ている
  • 軽さ
    Vistaより動きが軽くなるとの解説でしたが、変わらなかったです。

全体としては特に問題無く、ファイルも依然使っていたメールソフトに保存されていたアドレスや保存メールもしっかりそのまま移動されていたことが、一番ホッとしました

すこしずつまた慣れていくしかないでしょう。

| |

« ボ~っとしてしまう車上 | トップページ | 集まり »

コメント

OSをインストールしたことはありません。
面倒そうだし、お金も掛かるしそれに万一の場合を考えると躊躇します。

投稿: もうぞう | 2010年3月31日 (水曜日) 21:14

)もうぞうさん

私も初めてです。今回はVistaのサポート期間がもう無いとの話が多く聞かれるのでやりました

投稿: 玉井人ひろた | 2010年3月31日 (水曜日) 22:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついに導入、Windows7:

« ボ~っとしてしまう車上 | トップページ | 集まり »