« 現代の警察と暴れん坊将軍の関係 | トップページ | “花火の日?”だから夏祭り? »

2010年7月31日

やはり・・・水難事故発生」か

こう暑いと水で亡くなる人が出るんだろうなぁ」と、なんとなく考えていたらきょうのNHKこんな放送がありました

各地方のNHK全国統計で水による死亡4名、行方不明者1名が確認されています。

毎年、必ずですよね。それも必ず同じところでの事故なんですよね。

「俺は違う」とか「きょうは大丈夫」とか、事故にあわれた方が思っていたとは考えたくないですが、行動パターンまで同じで亡くなられている事実は「う~ん」と考えさせられますよね。

そしてそのニュースを見てほとんどの人が思うのはこれでしょう

「亡霊に呼ばれたのかな?・・・足を引っ張られたのかな?」

違いますか

桑原・・・クワバラ・・くわばら・・

| |

« 現代の警察と暴れん坊将軍の関係 | トップページ | “花火の日?”だから夏祭り? »

コメント

こんばんわ。
「ゲリラ豪雨」と言い「猛暑日」と言い、これだけ激しい天気の移り変われば、当然「水の事故」が起きやすくなりますね。
改めて、「水の事故」って、怖いですね。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

投稿: H.K | 2010年7月31日 23:08

今日も間違いなくニュースになりますね。

投稿: もうぞう | 2010年8月 1日 05:24

H.Kさんへ

本当に怖いですね
 
 
もうぞうさんへ

何名かが“犠牲”になるんでしょうね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月 1日 08:12

今日も暑いですね。
そして又熱中症と水難事故でしょうね。

投稿: kiyoka | 2010年8月 1日 09:43

kiyokaさんへ

雨が降った後の高気温は蒸しますから、水に入りたくなる気持ちは分かりますが、完全に冷たくなっては何にもなりませんよね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月 1日 11:41

こんばんは。
私は、海の足のとどかない場所は好きではないな~

投稿: やまちゃん | 2010年8月 1日 20:11

やまちゃんへ

まったく同感です

投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月 1日 20:57

>亡霊に呼ばれたのかな?・・・足を引っ張られた
それも半分信じているところがありますね。
世の中には分からない事がたくさん有りますからね
でもだいたいがそこの状態を知らなかったり、水の怖さを知らなかったりするのが原因ではないかと思いますね。私も海の怖さを知らずに、かなり恐ろしい目に遭った事があります

投稿: HAPPY太郎 | 2010年8月 1日 21:33

HAPPYたるさんへ

福島県で溺死が最も多いのは海じゃなく「猪苗代湖」です。
この湖には見た目ではよく分からないのですが強い流れが水上と水中に別々に存在しそれに捕らえられるとプロでも危険です。
それを経験した人は口をそろえて「誰かに引っ張られたようだった」と語ります
甘く見ちゃいけませんね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月 1日 22:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やはり・・・水難事故発生」か:

« 現代の警察と暴れん坊将軍の関係 | トップページ | “花火の日?”だから夏祭り? »