食べてる傍で“バカ女”を見た!
妻と温泉に行ってきました。もちろん日帰りです。行ったのは「野地温泉」、ここは福島県では硫黄の香りがものすごく強いので有名な温泉です。
湯は白濁で非常に気持ちの良く、宿の周りででは源泉からの水蒸気があちこちから出て、絵に描いたような温泉地です。
湯に浸かり、昼食のため野地温泉ホテル内の麺どころで名物の鬼面ラーメンを食べ、会計をしようとしたときに5人の家族連れが入ってきました。
その家族はこ上がりの席に陣取り楽しそうに話をしていました。構成は30代の夫婦と子供二人におじいちゃんが1人でしたが、その中の母親の行動にわたしは「なんだこのバカ女は・・」と、思わず口から出そうになりました。
カウンターテーブルしかない小さな店内には私たち夫婦以外に6~7名の客がテーブルを囲むようにして蕎麦やラーメンなどを食べていました。
狭いので皆が近いところでの食事です。
その若い母親はその狭い店内で大きなヘアブラシを出し自分のセミロングの髪を激しく梳かし始めたのです。
食事するところで髪を梳かすこと自体無神経で汚い行為なのに、並んで食事をする人が居るのにまったく気にしないで梳かし続けていました。たぶん沢山の髪の毛が周りに撒き散らされていたことでしょう
私達は終えていたので、本当に良かったと思い直ぐに店を出ました。あんなことを食べている目前でやられたらラーメンが不味くなってしまいます。妻は「うわ~)」と一言。
もっと繊細な人なら吐き気を起こすかもしれません。
非常識な人間とはどこにでも居るものです。
| 固定リンク | 0
コメント
>なんだこのバカ女は・・
これ以外の言葉は無いでしょう。
もし私が虫の居所が悪かったら、食べずに席を立ち、即帰りますね。
投稿: HAPPY太郎 | 2010年8月17日 (火) 16:56
HAPPY太郎さんへ
これくらいは最低のマナーというかエチケットというか、気遣いですよね。
こういう人に限って、出されたのに髪の毛が入っていたりすると他人より怒るんでしょうね
投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月17日 (火) 17:54
私なら食べ物をもって逃げ出しますね。
以前親父が先に食事が終わると歯磨きを始めたんです。
それもまだ食べているテーブルの近くで・・・
これにはさすがに文句を言いました。それからしなくなりましたが・・・
投稿: もうぞう | 2010年8月17日 (火) 19:44
もうぞうさんへ
歯磨きも辛いですね。身内でもそうなんですから、他人ならもう・・・たまらんですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月17日 (火) 20:28
大人になってから覚えるマナーもあるけれど、はっきり言って親のしつけですよね。私はこれにつきると思います。
投稿: サンちゃん | 2010年8月17日 (火) 21:03
サンちゃんへ
そうだと思います。
投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月17日 (火) 22:14
同じ店内のまだ食べ終わっていない人は相当困ったことでしょう。中々そういう年齢の人に注意することも出来ませんねーーーー。一番注意が出来る人がその人の親ですねーーー。
投稿: 浜辺の月 | 2010年8月17日 (火) 22:44
こんばんは。
その「バカ女」よくもまああここまで生きてこられたもんです。
旦那がいて、お子さんが二人いるようですが…
若い夫婦がこれから子供にどんな教育をしていくのか、と思うとゾッとします。
投稿: やまちゃん | 2010年8月17日 (火) 23:06
浜辺の月さんへ
真正面で見せ付けられていた数人は嫌だったでしょうね

そういう輩は、親も同じなんだと思います
やまちゃんへ
子供は「あたりまえ」と思って育つでしょうからね
バカの増殖ですかね
投稿: 玉井人ひろた | 2010年8月18日 (水) 07:01