本日、旧暦の7月15日でお盆です。
本日8月24日は、月遅れのお盆の最後になる行事「地蔵盆(地蔵様の縁日)」に当たります。
そして今年の場合偶然にも今日が7月15日で「旧暦のお盆」となっています。
これからが本当の秋の訪れになってくるはずです。
でも地蔵菩薩のお盆とはうまく配置したものです。御地蔵様は仏様の中で唯一、人が死んでから生まれ変わり行くとされる<人間界、地獄・飢餓道・修羅道・畜生道・天界>といった六道(りくどう)すべてにおもむくことができる仏様なのです。
ですから、地蔵盆とは私たちが御地蔵様にお盆を過ぎて戻っていく祖霊の見送りをお頼みしているように思えませんかね。
昔の人は、想像力が豊かです
| 固定リンク | 0
コメント