« 今現在も、危険なんだ! | トップページ | “餓死年” »

2010年9月 5日 (日曜日)

三人

「三人と行えば、必ず我が師有り」・・・諸葛孔明

民主党党首選はなぜ3人ではないのだろうか?まるで小選挙区制の選挙のようで、党員だって選びようがないのではないでしょうか。

文頭の「三人と行えば・・・」のことわざは、三国志(日本ではなぜか‘魏志’といわれている)の有名人、天才諸葛孔明の言葉ですが、
「身の周りの人たちをみて、自分と照らし、高いものを尊敬し真似る(学び)、品格が落ちる人を見(検証し)て、自分を省みることができる」
と、いう意味になりますが、逆に言いかえれば最低でも3人が集まらないとまずいとも言えないでしょうか。

そうなれば、やはり党首選にはもう一人出馬した方が良かった気がします。
選挙期間、長すぎだな~。ネットでチャチャっとやっても良いんじゃないのかね

| |

« 今現在も、危険なんだ! | トップページ | “餓死年” »

コメント

あの党では三人と行ってしまったら、「姦」になるのが目に見えるような気もしますね。

投稿: HAPPY太郎 | 2010年9月 6日 (月曜日) 00:14

今時、長すぎますね。
これなら直接選挙で選ばれるようにした方が良いな~

投稿: もうぞう | 2010年9月 6日 (月曜日) 05:10

HAPPY太郎さんへ

投票とは1人にしかできません。二人とも嫌だったらその表を別の名にできた方が良い気がするんですよね。無効票というのは良くないと思います
 
 
もうぞうさんへ

長ければそれだけ無駄な時間と無駄な話をする羽目になる気がするんですよね
鳩山が党のマニフェストに書かれていない「普天間移設」などという言葉を自分勝手にしゃべってしまう大失態のために起きた後の混乱などが良い例です

投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 6日 (月曜日) 08:08

民主党にはそれだけ人材がいないということでしょう。
ふたり以外は「どっちについた方が得か」なんてことばかり考えている小者のような気がします。
国政なんかそっちのけで2週間も党首選をやるなんて、政権政党の自覚があるのかどうか…。
どっちが当選しても日本にとって良いことは無いように思いますね。
彼らは日本の国益や外交、安全保障なんて眼中に無いようですから。

投稿: がんさん@大和の国 | 2010年9月 6日 (月曜日) 08:22

そう・・・・二人とも嫌!!!あ・あ・あ・・・・

投稿: 山口ももり | 2010年9月 6日 (月曜日) 08:35

がんさんへ

もう一人居たんですが“辞退させられた”ようですね
 
 
山口ももりさんへ

そうとう、嫌がっていますね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 6日 (月曜日) 18:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三人:

« 今現在も、危険なんだ! | トップページ | “餓死年” »