背後で「ドッ!ゴン!」と、音がした
はがきを出すついでにポストが設置してある近くのスーパーセンターにバイクで出かけました。
はがきも出して、買い物も済ませ駐輪場へ向かいました。
途中で自転車(3輪タイプ)で買い物に来たおばあさんが買った物をカートから自転車へ積み替えていました。
高齢者というのは駐輪場には置かないで好きなところへ停めるので、「こんなとこで積み替えて、まいっちゃうな」と思いながら横を通り過ぎました。
そして私が自分のバイクに品物を積み終えたころ・・・背後で「ドッ!ゴォン」という鈍い音がしたのです
振り返ると、あいかわらずおばあさんは自転車のところで荷物を固定している様子
あれ!カートは?と、見渡してみたら直ぐに見つかりました。
カートは幅6メートルほどの広い駐車場の通路を横切り、そこに駐車してあった軽自動車に“寄り添って”おりました。
ここはスーパーセンターといってホームセンターでもあるのでカートは大型なのです。
その大型カートが、少し傾斜した位置でおばあさんが積み替えをしていたため動き出し、駐車場の車に激突したのでした。
それでも、このおばあさんはまったくそのことに気がつかないでいるのです
これは、おばあさんが「カートの車止めをONにしていなかったこと」と、「ちゃんと傾斜していない駐輪場に自転車を停めていれば防げたこと」なのですが、当のご本人は車のボディーをへこませたことなど、まったく気にする様子も無く、というより気がついてもいないようです。
こんなお年寄りが、最近目立ち過ぎなんですよ。
妻曰く「自分達もそ~なるんだよ)」・・・考えたくない
)
| 固定リンク | 0
コメント
怖い話だな~
投稿: もうぞう | 2010年9月 3日 (金曜日) 21:13
もうぞうさんへ
まったくです
投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 4日 (土曜日) 08:09
怖いですねえ・・・当たり所が悪かったら・・・ニヤミスって本当に多いんでしょうね。
投稿: 山口ももり | 2010年9月 4日 (土曜日) 09:05
山口ももりさんへ
買い物用カート(ワゴン)ですから、人間の場合どうなるでしょうかね。
投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 4日 (土曜日) 19:18
タイトルを読んで、記事を読んで、あらーーーと思い、
そして奥様の「自分達もそうなるのよ」の言葉、
そうなった自分を考えたくないですねーーー。
カートが当たったのが、車だったからまだよかった
のですよね。
小さな子供とかだったら、怖いですねーーーー。
投稿: 浜辺の月 | 2010年9月 4日 (土曜日) 19:54
浜辺の月さんへ
山口ももりさんのコメントのもありましたが、対人になると大怪我も可能性があるんですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 4日 (土曜日) 20:25
高齢者は何にしても注意力が劣りますから危険ですね。
私は交差点で一時停止を無視した高齢者のバイクとの衝突を回避しようとして、こちらが自爆しそうになった事もあります。米寿を過ぎた方に車を突然バックされてぶつけられた事もあります。その米寿を過ぎた方は警察で話を聞いたところ、事故の常習者でした。
こういった事に遭遇するたびに
>自分達もそ~なるんだよ
私もこれと同じような事も考えてしまい、文句も言えません
投稿: HAPPY太郎 | 2010年9月 5日 (日曜日) 00:49
HAPPY太郎さんへ
老化は致し方ないです。しかし、それを「俺は高齢者、文句あるか」という態度をされるのは我慢できないですね
投稿: 玉井人ひろた | 2010年9月 5日 (日曜日) 08:21