« 救済品が汚染を加速?! | トップページ | こんな言葉で欧米人は怒るのです »

2010年11月13日 (土曜日)

日本の母国語は日本語、第二母国語は存在しない

外国人に「日本の母国語・公用語は?」と、聞かれれば「日本語です」と答えます。
続いて「日本語には‘第二母国語・公用語’が有りますか?」と、問われれば「有りません」と返答するのが、常識ですよね。

ところが、現在日本ではグローバル化という名目で「社内会話は“英語”で話す」という企業が増えているそうです
楽天などは3年ほど前から社内の公用語を英語に決めてしまったそうです

文部科学省も小学生(高学年)から英語教科を義務化することが旧政権の自民党時代に決められ、そのまま試験運用という形で現民主党政権下でも始まるようですね。

わたしは、悪いこととは言わないですが、良いことだとも思わないです。

小学生から英語を勉強させる目的として文科省が言うには・・・

 

    • 早い段階から英語に親しむことは異文化との交流に役に立つ可能性が高い

 

  • 早い段階から英語を学ぶことは、会話ができる英語を習得するのが早まる可能性が高くなる

 

日本のお隣さんは、中国語、韓国語(朝鮮語)、ロシア語、でしょ
EUのヨーロッパは、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、ギリシャ語、オランダ語、ロシア語などになっていて、英語を話すのはイギリスただ1国だけでしょ

 

アフリカではフランス語を母国語にしているところが半分近くありますし、アメリカ大陸でもアメリカが英語で、それ以外はスペイン語ポルトガル語が母国語になっていて、カナダにいたっては母国語がフランス語で第二に英語になっています。

 

できないより、できたほうが良いでしょうが、そこまでアメリカや大英帝国にへつらった教育をしなくても良いのではないでしょうかね。
日本人もアメリカ人のように、日本国内で英語で話しかけられたら「分からねぇよ。日本語で言ってみな」という堂々とした態度で接したほうがいいんじゃないでしょうかね。

 

前の韓国の金大中大統領が日本で記者会見を行った際、日本の記者からこんな質問が去れました

記者「大統領は日本語が堪能なのに、なぜ韓国語でしゃべって通訳に日本語に訳させるのですか?」

 

金前大統領「韓国を代表して答えるのですから、間違った日本語が入らず正確に自分の気持ちを伝えるためです。」

この記者会見を見ていて金前大統領の母国への思いと「自分の真意は母国語で無ければだめだ」という誇りを見た気がしました。

 

日本人は日本語にもっと誇りを持ちましょうよ。わたしはそれプラス「福島弁」にも愛着がありますから、誇りを持ってますよ

| |

« 救済品が汚染を加速?! | トップページ | こんな言葉で欧米人は怒るのです »

コメント

そうだそうだ!!
フランス人はフランス語に誇りを持っているとか。
日本及び日本人は、なにかというと、相手国に合わせることばかり考えているように思います。

投稿: もうぞう | 2010年11月13日 (土曜日) 19:34

もうぞうさんへ

フランス人は特に誇りを持っていますよね。そして英語(アメリカ)が嫌いな国民性も特徴ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月13日 (土曜日) 20:45

こんばんわ。
。「文章」を読んで。
自分も、もうぞうさんと同じ気持ちですね。
日本人なら日本語に、誇りを持って欲しいですね。

投稿: H.K | 2010年11月13日 (土曜日) 22:48

H.Kさんへ

日本人であることにも誇りをもっとって欲しいですね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月14日 (日曜日) 08:05

小学生から英語の勉強をやらせるのは、全く反対ですね。まだろくに日本語も出来ないうちに強制的に外国語をやらせるのは問題ですね。まあ、教える内容は大したものでは無いとは思いますが、その時間を他の教科に使った方が国民の学力レベルが上がって将来の国の為になるでしょう。それで無くても学力レベルが低下していますから、どうしてもやらせるのなら、学校の週休二日制を完全廃止してからにして欲しいですね。
日本人が日本自体に誇りを持てるような教育でもした方がいいと思いますね。英語を使う職業につく人は、放っておいても自分で英語くらい話せる様になりますよ。

投稿: HAPPY太郎 | 2010年11月14日 (日曜日) 12:01

HAPPY太郎さんへ

この教育改革に反対している方の意見がまな同じことを語っています。
義務」と、いうのが強制になるとして問題なんだと思いますね

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月14日 (日曜日) 14:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の母国語は日本語、第二母国語は存在しない:

« 救済品が汚染を加速?! | トップページ | こんな言葉で欧米人は怒るのです »