« 流出ビデオ見方によって変わるもの | トップページ | ついに、白くなった »

2010年11月 7日 (日曜日)

住宅街の温泉

きょうは以前から気になっていた温泉に行ってきました。郡山市の住宅街の真ん中に数年前にできた温泉です

Img_0394

Img_0393

名称は「極楽温泉」
http://www.gokurakuyu.jp/koriyama/index.html

広い駐車場が有りますが、宿泊は出来ません。ここの呼び物は露天風呂です

屋上に設置された庭園に多くの種類の風呂があり面白いものでした。簾から見えるのは住宅街、その真ん中で別世界の気分を味わえ気持ちが良かったです。

料金は大人700円、ただし毎月の26日の「お風呂の日」にはその料金が半額になる楽しみも有ります。
日曜でもそれほど混んでいなくて、ゆったり気分を味わえました。

もう一度行ってみたいです

| |

« 流出ビデオ見方によって変わるもの | トップページ | ついに、白くなった »

コメント

こんばんわ。
「温泉」ですか。
自分自身は、1回も行っていませんね。

投稿: H.K | 2010年11月 7日 (日曜日) 22:57

風呂もいいですが、その他のサービスが色々あるんですねぇ。
整体などがなんとなく気軽に出来そうなので、腰痛持ちなどの人には良いですね~。近くなら私も早速行って、身体のメンテナンスをしてもらいますよ。
温泉もずいぶんと進化したものですねぇ。

投稿: HAPPY太郎 | 2010年11月 7日 (日曜日) 23:26

H.Kさんへ

たまには行ったらいかがですか
 
 
HAPPY太郎さんへ

ここはどちらかというと天然温泉を使った「銭湯」ですね。
お風呂入って、ロビーで牛乳(自販機)が飲めます

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月 8日 (月曜日) 08:04

温泉施設もチェーン店なんですね。
びっくりです。

投稿: もうぞう | 2010年11月 8日 (月曜日) 08:35

もうぞうさんへ

そちらへも進出するかもしれませんよ

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月 8日 (月曜日) 08:44

ヒョットして、温泉水も自前ですか???運んできてるんじゃないんですか???運んできてるのなら我が家の近くにもあって、何度か行きました。

投稿: 山口ももり | 2010年11月10日 (水曜日) 08:58

山口ももりさんへ

説明だと、ちゃんと自前の温泉ですよ。

投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月10日 (水曜日) 09:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住宅街の温泉:

« 流出ビデオ見方によって変わるもの | トップページ | ついに、白くなった »