“乱暴・危険な運転”の見本のようだった
昨日の日曜、買い物に車で出かけてT字路に差し掛かり左へウインカーを上げ曲がろうとしたら・・・
上のイラストのような感じで対向車が強引に私の前に突っ込んできて先に曲がって行ったのです。
「危ね~!このやろう何 考えてんだ
」と、思わず言葉を発しましたよ
「どんな奴が運転してんだ?」と独り言を言いながら、腹を立てたままその車の後に続いて走行していましたら、同じショッピングモール向かうらしく私と同じく駐車場入り口に向かって右折のウインカーが上げられました。
左折ウインカーを出して対向車も同時に駐車場入り口に入ろうとした瞬間、またそのドライバーは対向車を無視し、当たり前のように「俺が優先だ」とばかりに直前を進んで行ったのです。
当然対向車は急ブレーキです。まさか先に来ている対向車の前に右折車両がまったく止まらずに曲がってくる等想定外ですからね。
その後も広い駐車場走行車線のセンターラインよりで急停車して同乗者を降ろし、後ろから来た車がその同乗者にぶつかりそうになり
さらに、車を10m.以上も遠くから遅くないスピードでバックして駐車したんですよ
もうこうなると暴走行為です。降りてきたドライバーを見たら・・・ジーパン姿の70代くらいの爺さんだ。
これだけのわがままな暴走運転をして、まったく気にしている様子も無く堂々と歩いてくるじゃありませんか。
別の店に行ってら、こんどは、止まれの交差点で(車が来ていても)まったく一旦停止をしない、しかも時速20km以下でしか走行しない軽トラックの婆さんの後ろを走るはめにもなった、厄日のような日でした
警察はこういう人を捕まえてくださいよ。“放し飼い”は危険極まりない
| 固定リンク | 0
コメント
自分が悪いなんて微塵も思っていないのでしょうか?そんな気がしますね。
右折車両には優先権一番最後だと言うことをすっかり忘れているのだろう?
投稿: もうぞう | 2010年11月 1日 (月曜日) 18:40
もうぞうさんへ
対向車のウインカーは「どうぞ曲がってください」と言っているのだと勘違いしているのかもしれません。
いずれにしても、二度と会いたくないドライバーです
投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月 1日 (月曜日) 19:12
身勝手な運転なのによく事故にならなかったですね。
こちらが悪くなくても事故が起きるのは迷惑ですよねえ。
投稿: kiyoka | 2010年11月 1日 (月曜日) 22:45
kiyokaさんへ
あんなドライバーの為にこっちが悪くされたら、踏んだり蹴ったりです
今まで無事で運転していること事態不思議に思う運転でした
投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月 2日 (火曜日) 08:12
私は一度米寿を過ぎた男性の車に急にバックされ、ぶつけられた事があります。その男性と警察に行くと、警察官が、「また、・・・さんか。」とあきれ顔で言い、自宅まで来てほしいと言うので、自宅に伺ったら、息子さんがいましたが、もう知らんとばかりの風でノータッチ、しみじみと宮古海戦の話を聞かされ、JAから一緒に来てほしいと言われ、また、後をついて行くと、脇道から一時停止もせず、幹線道路をそのまま横切りました。
あの時車や、人が来なかったからいいものの、運悪ければたぶん誰かは即死だったでしょう。危険と言う事が頭から消え去ってしまったようです。警察もこう言った危険ドライバーを承知で放置するしか出来ないんですね。
投稿: HAPPY太郎 | 2010年11月 2日 (火曜日) 10:56
HAPPY太郎さんへ
皆さんでくわしているんですね。それにぶつかってしまった経験まであるのでは、運が悪いでは片付けられないですね
何とかして欲しい。そのための高齢者講習なんでしょうが、形式だけで機能していないようです
投稿: 玉井人ひろた | 2010年11月 2日 (火曜日) 12:20