« セーターが縮んでしまったら? | トップページ | 電話機の回線の切り替えは?・・・説明が無い »

2011年2月16日 (水曜日)

‘北の大本営’ホームページは、肝試しになる

「大本営(だいほんえい)」というと、第二次世界大戦中にあってあの忌まわしい日本の報道の際に使われた言葉として、日本人なら多くの人が知っているものだと思います。

そのやり方をそっくり真似るように北朝鮮の大本営と言われる、「朝鮮中央通信」という自国優位性と偏った正義のみを報道する機関があります。
ここが、こんどホームページ゙を開設したんだそうです。内容はかなりこと細かく北朝鮮情報を発信するものですが、その内容はやはり北の大本営です

  • 「慢性肝炎に効くドジョウ栄養液を開発に成功」
  • 「動物園の“愛玩用(?)”の犬が算数の問題に答えた」

等々・・・もう、滑稽というか、怪しげなニュースを続々と配信中なのだそうです

ただ・・・

それがあまりにも稚拙な内容だったりするので、興味をいだきアクセスするものが増加傾向にあるそうです。

「それじゃ、おれも見てみよう」と、思ったら、それはやめてください。
絶対にアクセスしないでください

これは、一部では「IT将軍」とも呼ばれる後継者の金正恩が作らせたらしいのですが、このサイトには「ビデオ」項目が存在し、それを見るためには朝鮮コンピューターセンターが製作した「専用動画ソフト=HMSPlaye」をダウンロードしないと視られない仕組みになっています。

この「HMSPlayer」を、うっかりダウンロードしてしまうと・・・さあ大変!

この動画ソフトには、朝鮮コンピューターセンターが作った?スパイウェアが仕込んであるらしく、すでにセキュリティソフトから「有害、危険」の指定を受けているしろものが、パソコンに入ってしまうんだそうです。

あら、おそろしや

ただ、そんなリスクを気にせずインストールしてみた者の話によれば、、動画は4秒しか再生できない粗悪なソフトのようです。

これは動画再生が目的じゃなくスパイ機能が目的、だからでしょうね

“パソコンで肝試し”をしたい方は、チョウセンしてみてください。

わたしは絶対やりませんよ。知らぬ間に北朝鮮のスパイ活動のお手伝いをさせられちゃかないませんからね

| |

« セーターが縮んでしまったら? | トップページ | 電話機の回線の切り替えは?・・・説明が無い »

コメント

チョウセンしませんね。
しかし貴殿のアンテナは、世界中を網羅しているのですね~

投稿: もうぞう | 2011年2月16日 (水曜日) 19:13

もうぞうさんへ

ニフティーのツールバーをインストールしておくと情報がいつも勝手に送られてくるんですよ

投稿: 玉井人ひろた | 2011年2月16日 (水曜日) 21:28

へ・え・え・・・怖いお話ですねえ。君子危うきに近寄らず。クワバラクワバラ

投稿: 山口ももり | 2011年2月17日 (木曜日) 11:48

山口ももりさんへ

その通りですね

投稿: 玉井人ひろた | 2011年2月17日 (木曜日) 16:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ‘北の大本営’ホームページは、肝試しになる:

« セーターが縮んでしまったら? | トップページ | 電話機の回線の切り替えは?・・・説明が無い »