« 中国は原子力発電所を増設するのだ! | トップページ | ジューン・ブライドと原発事故 »

2011年6月10日 (金曜日)

こんなものの増加は、いやだね

福島県では、大震災から3カ月間での“空き巣被害”発生件数が昨年の同時期に比べて200件以上も増加しているんだそうです。(総数695件、前年比42.4%増加)

警察庁によると、岩手・宮城・福島の3県の侵入盗事件は、3カ月間で1,664件起きていていて全ての県で増加しているのですが、そのほとんどが福島県に集中しています。
これは津波被害の避難者と違い放射能汚染から非難された福島県の方達の家はそのままの状態に有るからなのです。

金品などが窓ガラスなどを割って進入し盗まれているそうです。避難者がもっとも不安に思っている出来事がやはり起きてしまっているようです。

それどころか、震災の義援金名目などの詐欺は全国で41件、義援金が盗まれた事件が274件起きているそうです。

行政は警察官を増員しパトオールを強化しているのですが、その頼りの警察官たちが長い被災地での活動のため、「夢で遺体を数えている」や「よく眠れない」といった精神状態の警察官が増加してきているらしく、さらに困った状態です。

どこかの政治家や評論家のように“あげあし”をとって騒いでいるほうが報酬が高いというのは解せないですよね

悪い奴ほど、よく眠る」とは、昔の人はうまいことを言ったものですね

| |

« 中国は原子力発電所を増設するのだ! | トップページ | ジューン・ブライドと原発事故 »

コメント

日本人は世界の模範人種だったのではなかったのか?
残念ですね。

投稿: もうぞう | 2011年6月10日 (金曜日) 20:17

近く 伊達市でも避難の動きがあるようですが・・・

先週、やっと二本松に帰郷致しました。
安達太良山は生憎すっきりとは見えませんでしたが
変わらずそびえて・・
以前と見た目何も変わらない風景と家族でした。
一日も早く元の生活に戻れる事を願って
故郷を後にしました

原発に怒り
政治に怒り

ただただ願う日々です。

空き巣などしないでほしいです。
避難命令に従わない人を責めることなど出来ません

投稿: 西 | 2011年6月10日 (金曜日) 21:25

もうぞうさんへ

外国の方に言わせると、その件数も驚くほどの少なさだとか・・・
 
 
西さんへ

その言いたいこと。よくわかります
見た目は、全ての景色や自然界の営みが、いつもの、いつも通りなんですよね

投稿: 玉井人ひろた | 2011年6月10日 (金曜日) 21:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなものの増加は、いやだね:

« 中国は原子力発電所を増設するのだ! | トップページ | ジューン・ブライドと原発事故 »