« しゃんとしない | トップページ | 放射能汚染>町のお医者さんの考えは? »

2011年7月27日 (水曜日)

「同姓同名」は何人いるのかな?

知らない人や、初めてであった人が自分と同じ苗字だと何とも言えない気持ちになるものです。
名が同じだと、さらにそれは強くなります

それが、同姓同名だったら、さらに漢字まで同じだったら妙な親近感をおぼえてしまうものじゃないでしょうか

さて、その同姓同名が何人いるのか?ランキングにしたサイトを見つけました。「同姓同名ランキング」といったサイトですが、いつごろ調べたかなど少し信ぴょう性に疑問もありますが「遊び心で」観てみると面白いサイトでした。
http://www.douseidoumei.net/

さっそくサイト内の検索をしました。
そしたら思った通り私のは苗字が極少なのでランキングは465位台と言う凄い桁の下位ランクの結果になっていました。

つまり、私一人しかいないということでした。いやはや、嬉しいのか淋しいのか・・・何とも言えない気分ですね

ついでに、母と妻のをやりましたら「該当無し」で、名前すら無かったです

| |

« しゃんとしない | トップページ | 放射能汚染>町のお医者さんの考えは? »

コメント

新潟市の電話帳で私と同姓同名を1名見つけたことがあります。
ただし読み方は違う気がします。
私の名前を正しく読む人は滅多にいませんからね~

投稿: もうぞう | 2011年7月27日 (水曜日) 19:19

もうぞうさんへ

私も探してみようかと思いますが、県内にも同じ苗字は数えるほどなのでいないでしょうね

投稿: 玉井人ひろた | 2011年7月27日 (水曜日) 20:10

この記事、このサイト、先日何度も行ってみました。
とっても気になって、家族全員調べたりしました。
なるほどーーーとちょっと思いました。
玉井人さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2011年8月 2日 (火曜日) 00:23

浜辺の月さんへ

何人も居たんでしょうかね?同姓同名の人って気になりますよね

投稿: 玉井人ひろた | 2011年8月 2日 (火曜日) 08:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「同姓同名」は何人いるのかな?:

« しゃんとしない | トップページ | 放射能汚染>町のお医者さんの考えは? »