またまた、支援をかたる‘振り込め詐欺’
昨年の「東日本大震災」と“原発大災害”によって被害を受けた県には大変な支援金が寄せられました。日本人のあたたかい心が確認できたものです。
しかし、その一方で昨年横行していた(今もあるらしい)のが、実際には無関係どころか支援する気もない物が「支援金」をかたってお金を振り込ませる支援金詐欺事件でした。
たぶん、そうとうの被害が有ったのだと思いますし、いまだに被害に遭ったことすら知らないでいる方もおられるかもしれません。ひどい話です。
、さて今年になって九州の福岡県博多に住む男性(12日)に届いたのは、静岡市のNPO法人「なでしこジャパンを大きく支援しましょう」などと名乗る団体からのダイレクトメール、それにはおおよそこう書かれてあったそうです
(資金不足や練習時間不足で苦しむ)サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」への支援を目的としてメンバーとの写真撮影などをするイベントの開催を行いますので、参加費11万円を振り込みぜひ参加ください
不審に思った男性の届け出を受けた警察が調査した結果そのような団体は全く無く、「詐欺事件」と断定されました。
どこまでも、こういう振り込め詐欺は増えていくんでしょうかね。たぶん同じ組織がやっているのでしょうが、被害に遭わないように気を付けたいですね。
| 固定リンク | 0
コメント
TVで見ました。全く不愉快です。沢ほまれさんのことも心配です。年収いくらとか、コマーシャル料がいくらとか・・・そおおとしておいてあげてほしい。Qちゃん、高橋尚子選手みたいにならないようにと祈っています。
投稿: 山口ももり | 2012年1月13日 (金曜日) 19:05
疑い深いので、まず大丈夫だと思うのですけどね~
って言うか、ケチなだけか。
投稿: もうぞう | 2012年1月13日 (金曜日) 20:37
山口ももりさんへ
現在澤さんのチームは全員プロなので、ある程度のスキャンダラスな報道は致し方ない気もしますが、詐欺に関しては番外ですね

もうぞうさんへ
そのくらいでないと、現代は損をするようです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年1月13日 (金曜日) 21:06