« 北朝鮮には“チョコパイと鞭”?! | トップページ | <ガイガーFUKUSHIMA> »

2012年2月25日 (土曜日)

産業スパイが日本へ

昨日、車のラジオをNHK福島にしたらちょうど「福島県議会中継」をやっていました。なんとなくある県議の質問内容を聞いていたら「スパイ」なる言葉が耳に入ったのです。

その内容のあらましはこうです。

島第一原発事故による福島県人の放射能被害者数は、原発事故ではいまだかつてない人数が影響を受けました。
その人たちの健康状態や被曝経過のデータを手に入れようと、世界中から産業スパイが来る可能性(すでに来ているかもしれない)ということを指摘する専門家が居ます。

今医療機関や公的関係機関が集めた放射能被害状態はそんな外国のスパイなどに利用されず福島県民のために国内で役立てるように、県や国へ要請するものであります

だいたいこんな感じだったですね

スパイとは外国の医療医薬メーカーの派遣する者たちのようで、日本国内より先にデータを持っていき、新薬や新治療を開発しそれを日本をはじめ諸外国に売りつけて儲けようとする輩の産業スパイを言っているようです。

一説によれば日本は“スパイ天国”だそうで、まんざら想像の話ではない気がします。

こういうことも、国は各省庁が連携して対処してもらいたいものだと、ラジオを聴いていて思いましたが、もう一つの思いもでました。

日本人というより福島県人は、やはり“モルモット状態なんだな~”、という思いです

| |

« 北朝鮮には“チョコパイと鞭”?! | トップページ | <ガイガーFUKUSHIMA> »

コメント

日本人って外国人に優しいですもんね。
もうスパイが暗躍しててもおかしくなさそうです。

投稿: くぽ | 2012年2月26日 (日曜日) 14:01

くぽさんへ

そうかもしれませんね

投稿: 玉井人ひろた | 2012年2月26日 (日曜日) 17:03

イスラエルだって、貧しく目先のことしか考えないアラブ人から土地を買い取って、先ず土地を手に入れて居座ったのがほとんどと聞いています。日本の土地も、大丈夫なんでしょうか。気がついたら周りは敵だらけ・・なんて・・・こわい!!!

投稿: 山口ももり | 2012年2月28日 (火曜日) 09:28

山口ももりさんへ

それを言ったらイスラエルの人々に反論されますよ。
「もともとわが民の国だったところ。そこに勝手に住み着いた輩から、自分の土地を買い戻したんだ」
てね。

投稿: 玉井人ひろた | 2012年2月28日 (火曜日) 09:48

創価学会は昔から中国共産党員を大量に受け入れ、スパイ活動をしていたそうです。そう言えば創価学会は、確かに昔、自民党の某政治家らにマークされていました。今現在も創価学会は怪しい活動をしているようです。

投稿: 3ビシ | 2012年6月 3日 (日曜日) 16:14

3ビシさんへ

そういう話が、某週刊誌をにぎわせたことも有りましたね

投稿: 玉井人ひろた | 2012年6月 3日 (日曜日) 22:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産業スパイが日本へ:

« 北朝鮮には“チョコパイと鞭”?! | トップページ | <ガイガーFUKUSHIMA> »