« 長い、長~い、黙祷 | トップページ | BSチャンネルが、突然真っ暗 »
午後 2時49分、村の防災無線が1分間鳴った・・・黙礼(もくれい)
村のお寺からは、梵鐘が響いた
14:50 つぶやき、コラム | 固定リンク | 0
仕事中で黙祷出来なかった。 あらためて黙祷いたします。もくとう!
投稿: もうぞう | 2012年3月11日 (日曜日) 19:37
もうぞうさんへ
こういうこと、本来は無い方がいいです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月11日 (日曜日) 19:54
たくさん泣いた人たち たくさんがんばった人たちは この先良い事しかありませんように
投稿: くぽ | 2012年3月11日 (日曜日) 21:10
くぽさんへ
「あほうどり」の歌がまた浮かびました。
♪もしもこの世に別れなど無く、出会いだけが生まれてくるなら、きっとあなたと私はいつか 幸せな日々が迎えられた♪
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月11日 (日曜日) 21:49
こんばんわ。 お久しぶりです。 自分も、「午後2時46分」、黙祷をしました。
投稿: H.K | 2012年3月11日 (日曜日) 22:30
その時間は運転中でいつもの街の様子でした。 天皇陛下の言葉が印象的でした。
投稿: やまちゃん | 2012年3月12日 (月曜日) 00:24
H.Kさんへ
そうですか。お気持ち感じます やまちゃんへ
「安全な国家・・・」望みたいです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月12日 (月曜日) 07:50
トラックバックありがとうございました。 震災で亡くなった方々のご冥福と被災され復興に向けご努力されている方々の“福寿”を願いました。 おりしもこの日は天気が良くて、“玉井人ひろたさん”のお庭と同じく庭の福寿草が見事でしたので写真を沢山撮りました。
投稿: koji | 2012年3月19日 (月曜日) 00:52
kojiさんへ
そうでしたか。朝の内ははれていましたかね?我が家は雪が降っていたので、あのとき車に退避していました
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月19日 (月曜日) 07:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 3.11 14:49 サイレン 鐘の音:
コメント
仕事中で黙祷出来なかった。
あらためて黙祷いたします。もくとう!
投稿: もうぞう | 2012年3月11日 (日曜日) 19:37
もうぞうさんへ
こういうこと、本来は無い方がいいです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月11日 (日曜日) 19:54
たくさん泣いた人たち
たくさんがんばった人たちは
この先良い事しかありませんように
投稿: くぽ | 2012年3月11日 (日曜日) 21:10
くぽさんへ
「あほうどり」の歌がまた浮かびました。
♪もしもこの世に別れなど無く、出会いだけが生まれてくるなら、きっとあなたと私はいつか 幸せな日々が迎えられた♪
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月11日 (日曜日) 21:49
こんばんわ。
お久しぶりです。
自分も、「午後2時46分」、黙祷をしました。
投稿: H.K | 2012年3月11日 (日曜日) 22:30
その時間は運転中でいつもの街の様子でした。
天皇陛下の言葉が印象的でした。
投稿: やまちゃん | 2012年3月12日 (月曜日) 00:24
H.Kさんへ
そうですか。お気持ち感じます

やまちゃんへ
「安全な国家・・・」望みたいです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月12日 (月曜日) 07:50
トラックバックありがとうございました。
震災で亡くなった方々のご冥福と被災され復興に向けご努力されている方々の“福寿”を願いました。
おりしもこの日は天気が良くて、“玉井人ひろたさん”のお庭と同じく庭の福寿草が見事でしたので写真を沢山撮りました。
投稿: koji | 2012年3月19日 (月曜日) 00:52
kojiさんへ
そうでしたか。朝の内ははれていましたかね?我が家は雪が降っていたので、あのとき車に退避していました
投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月19日 (月曜日) 07:01