« ブルーライトによる眼精疲労・肌の老化 | トップページ | 「大橋」で連想する人は? »

2012年3月28日 (水曜日)

間違いはなく正しいのですが・・・

きょう国道を走行中に私の前を走っていた運送業のトラック、その後ろに縦書きで書かれてあったキャッチコピーの言葉です。

  >
  >
  >
  >




何も間違ったことは書いていませんし、意味もちゃんと伝わります。それでも「んっ!?」と思わせる言葉ですよね。

どう思わせるかは、お分かりだと思います

| |

« ブルーライトによる眼精疲労・肌の老化 | トップページ | 「大橋」で連想する人は? »

コメント

わかりませんね。
「一円」が異様にも思えますが・・・

「月極駐車場」なんかも気になる表記です。

投稿: もうぞう | 2012年3月28日 (水曜日) 19:49

もうぞうさんへ

「一円」を入れなくても「県内」だけで十分通じますよね。

月極の「極(きめ)」、今は「極(きわ)める」という意味が強いですが、元々は「きめる」という字には「決め」じゃなく「極め」を使っていたらしく意味も「決め」と同じだったようで、それがいまでも使用されているようです。

投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月28日 (水曜日) 20:19

粗忽者の私は、あら?県内全部一円なの~!安過ぎる!と言うかも(^_^;)

投稿: 空 | 2012年3月30日 (金曜日) 18:30

空さんへ

一瞬、そう思いましよね

投稿: 玉井人ひろた | 2012年3月30日 (金曜日) 19:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間違いはなく正しいのですが・・・:

« ブルーライトによる眼精疲労・肌の老化 | トップページ | 「大橋」で連想する人は? »