« この人達の共通点は? | トップページ | アクセスする毎に同じ商品の広告 »

2012年4月 9日 (月曜日)

恥かしい女性トイレ

千葉県市原市が約987万円かけて小湊鉄道・飯給(いたぶ)駅前に「世界一大きなトイレ」を建てました。
その広さは驚きの約200平方メートル、つまり約60坪とちょっとという大きな家一軒分の面積を有するトイレなのです。

もっと驚くのは、この広さなのに一人用トイレなのです。それも女性専用で四方透明ガラス張りで外からは丸見えのトイレなのです。

もっと詳しく言えば、外側には杉の丸太を並べて高さ2メートル、周囲54メートルの壁をつくり中央に透明ガラス張りでカーテンのついた個室(1・4メートル四方)を1基だけ設け、その周囲には色とりどりの花のプランターを置き、花を眺めながらオシッコができる超解放的なトイレです。

Cocolog_oekaki_2012_04_09_12_53

イメージは図のような感じですが、いくら塀で囲まれているとはいえたった2mしか無く、ガラス張りで360度どこからも見える透明ガラスの部屋でお尻丸出しで用を足す女性がいるでしょうか?(身長218センチのKー1のチェ・ホンマ選手なら見える

恥かしいでしょう

いや、世の中いろいろな方がおられますから中には率先して利用する女性も現れるんでしょうね。

| |

« この人達の共通点は? | トップページ | アクセスする毎に同じ商品の広告 »

コメント

玉井人ひろたさまのアンテナは、広く張り巡らされていますね~
よくネタを見つけるものだと感心します。
ところで男子用は狭いのかな~

投稿: もうぞう | 2012年4月 9日 (月曜日) 18:40

戦国時代の大名の雪隠よりもスゴイ!
トイレじゃなくて,住みたいくらいですね。

投稿: ケンヂ | 2012年4月 9日 (月曜日) 19:39

もうぞうさんへ

男子用は普通の公衆トイレなんだと思いますよ
 
 
 
ケンヂさんへ

楽に一戸建てが建てられますからね
 
 

投稿: 玉井人ひろた | 2012年4月 9日 (月曜日) 20:15

驚きの記事です。日本で一番関心するのがトイレ。世界中に日本ほどトイレがきれいな国はありません。臭い消しも必ず設置。でもねえ・・・ちょっとやりすぎ???無駄なほどの・・・例えば音姫・・・こんなガラス張りのトイレに???入る人はいるのでしょうか

投稿: 山口ももり | 2012年4月13日 (金曜日) 08:59

山口ももりさんへ

人が居る野原でやっているようですからね。恥かしいでしょう

投稿: 玉井人ひろた | 2012年4月13日 (金曜日) 09:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恥かしい女性トイレ:

« この人達の共通点は? | トップページ | アクセスする毎に同じ商品の広告 »