« 寄り目になる? | トップページ | 今年も広島へ »
激しい日差しと暑さが続いていますが、外に出ている私の腕などは日焼けで真っ黒になりつつあります。
ただ、腕時計をしている左手首はその日差しが届かないため、毎年夏はフォトのような状態になります
「こうやって見ると、意外におれって‘色白’なんだ」なんて、勘違いしてしまうほど色違いになってしまっています。焼こうと思って鳴った物じゃなく、自然にですから改めてみるとその差が気になります。
これではやはり、出かけるときは格好が悪くて腕時計を外すことができません。
21:15 お茶の間ノート | 固定リンク | 0
こんばんは。
ボクも先日の山歩きで似たような状態に陥ってます…。 日焼け止めを塗っていても、汗をかくと落ちちゃうんですね
投稿: bill | 2012年8月 1日 (水曜日) 21:40
分かる分かる。 オバマ大統領が黒人なら俺も黒人か?って思うもうぞうでした。
投稿: もうぞう | 2012年8月 2日 (木曜日) 07:02
billさんへ
日焼け止めって効くんですかね?使ったことが無いので分からないんです。使おうとも思いませんがね もうぞうさんへ
オバマ大統領も、日焼けってするんですかね?ただ、聞けない質問ですがね
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 2日 (木曜日) 11:44
私はとても「日焼け」しやすい質なんです。そうしてその日焼けがなかなかとれません。 「焼けたね、どこ行ったの?」と聞かれると「ゴルフ焼け!」と見栄をはって答えてます。ゴルフ音痴ですけど・・・。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2012年8月 2日 (木曜日) 15:34
鹿児島かっちゃんへ
私もどちらかというと‘日焼けしやすい’のだと思います。 黒くならず、ただ赤くなる人って痛そうですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 2日 (木曜日) 18:34
私も普段から、全く日焼け予防とかしない方なんです。でも一時ほど紫外線の被害は云われなくなりましたね。昔は日に焼くとビタミンD ???とかが増えて骨が丈夫になると聞いたものでした。
投稿: 山口ももり | 2012年8月 3日 (金曜日) 09:09
山口ももりさんへ
>日に焼くとビタミンDが増えて骨が丈夫になる
よくそう言われましたよね。 だから、冬に日照時間が少なくなる北欧の人々は、夏の日光浴を楽しむんだと聞いたものです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 3日 (金曜日) 12:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 俺って、色白?!:
コメント
こんばんは。
ボクも先日の山歩きで似たような状態に陥ってます…。
日焼け止めを塗っていても、汗をかくと落ちちゃうんですね
投稿: bill | 2012年8月 1日 (水曜日) 21:40
分かる分かる。
オバマ大統領が黒人なら俺も黒人か?って思うもうぞうでした。
投稿: もうぞう | 2012年8月 2日 (木曜日) 07:02
billさんへ
日焼け止めって効くんですかね?使ったことが無いので分からないんです。使おうとも思いませんがね

もうぞうさんへ
オバマ大統領も、日焼けってするんですかね?ただ、聞けない質問ですがね
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 2日 (木曜日) 11:44
私はとても「日焼け」しやすい質なんです。そうしてその日焼けがなかなかとれません。
「焼けたね、どこ行ったの?」と聞かれると「ゴルフ焼け!」と見栄をはって答えてます。ゴルフ音痴ですけど・・・。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2012年8月 2日 (木曜日) 15:34
鹿児島かっちゃんへ
私もどちらかというと‘日焼けしやすい’のだと思います。
黒くならず、ただ赤くなる人って痛そうですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 2日 (木曜日) 18:34
私も普段から、全く日焼け予防とかしない方なんです。でも一時ほど紫外線の被害は云われなくなりましたね。昔は日に焼くとビタミンD ???とかが増えて骨が丈夫になると聞いたものでした。
投稿: 山口ももり | 2012年8月 3日 (金曜日) 09:09
山口ももりさんへ
>日に焼くとビタミンDが増えて骨が丈夫になる
よくそう言われましたよね。
だから、冬に日照時間が少なくなる北欧の人々は、夏の日光浴を楽しむんだと聞いたものです
投稿: 玉井人ひろた | 2012年8月 3日 (金曜日) 12:29