インフルエンザ、福島県がトップ
国立感染症研究所が発表した全国の医療機関をこの1週間に受診したインフルエンザ患者数の推計は約140万人に達したそうです。
同機関が1月25日に更新した「インフルエンザ流行レベルマップ」を視ましたら、なんと福島県が最も多く感染者が出ているではありませんか。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html
<都道府県別の感染率の多発地>( )内の単位は%
- 福島県(38.63)、
- 茨城県(36.18)、
- 群馬県(35.66)、
- 長崎県(34.50)、
- 千葉県(34.17)、
- 福岡県(32.92)、
- 埼玉県(32.13)、
- 栃木県(32.08)、
- 佐賀県(31.45)
これは、大変なことになってきました。まだまだ、増加するようですし気を付けるしかないですね。
| 固定リンク | 0
« 初地蔵 | トップページ | 買ったばかりの洗濯機が »
コメント