« ご飯は、ちゃんと食べよう | トップページ | 「県民健康管理調査」の結果が届く »

2013年1月29日 (火曜日)

エアマスク

妻の実家の父が入院していて、妻は毎日のように病院に行くようになりました。昨日は私も顔を出しましたら、妻から「これを身に着けて」と差し出されたのがこれです↓

Img_199710センチ四方くらいの大きさで、首から下げたりして身に着ける「エコム エアマスクES-010」というものです

その効果は下記メーカーサイトにアクセスると分かりますが
http://ecom-japan.com/clo2/es-010.php
空いた穴から「二酸化塩素」と言うものが出て、その酸化作用でウイルスや細菌のタンパク質の構造を変化させることで、殺菌効果と消臭効果が得られるんだそうです。

その効果範囲は1平方メートルくらい、そして効果時間は開封後から約1ヶ月ほども続くという優れものです。

一個780円で購入したようですが、その妻曰く「本当に効果があるのかは判らない」と言っていました。効果は見えないですからね。

メーカーが言うような効果が(多少は)あることを信じて、使用していますが、念のため普通のマスクと併用して使っています。

はたして、その効果はどのくらいなのでしょうか?どこかで効果を調べる実験をやってもらいたいものです

※、後日、私の主治医に効果を聞いたところ「最近付ける方が増えましたが、まだそのデーターは無く、効果は不明です」という返事でした

| |

« ご飯は、ちゃんと食べよう | トップページ | 「県民健康管理調査」の結果が届く »

コメント

なんとこんなものがあるとは!?
それにしてもまだ世間の認知度が低いでしょうからね~
もちろん効果の程も気になりますね。

投稿: もうぞう | 2013年1月29日 (火曜日) 19:23

もうぞうさんへ

驚きますよね

投稿: 玉井人ひろた | 2013年1月29日 (火曜日) 20:03

初めて知りました。びっくり物ですね!マスクと言えば「口」にするとばかり思ってました。原発事故がこういう物を開発させるのでしょうか。

投稿: 鹿児島かっちゃん | 2013年1月30日 (水曜日) 11:47

鹿児島かっちゃんへ

これはインフルエンザなどのウイルス用に考案されたもので、原発事故とは無関係ですよ。

投稿: 玉井人ひろた | 2013年1月30日 (水曜日) 16:19

私はブロッカーというのを買いました。職場に看護師さんがいるのですが,さすが目の付け所が違っていて,他の職員はわからなくても彼女は一発でした。
エンブロイ株式会社製で,陸前高田で作っており,震災復興の一助になればと買い求めました。

投稿: ケンヂ | 2013年1月30日 (水曜日) 18:08

ケンヂさんへ

この系統のはけっこうあるようですね。
妻のは「ウイルスブロッカーノヴァ」という商品名です

投稿: 玉井人ひろた | 2013年1月30日 (水曜日) 19:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアマスク:

« ご飯は、ちゃんと食べよう | トップページ | 「県民健康管理調査」の結果が届く »