« 日本海側に住むと幸福になる・・? | トップページ | 「ウイルスプロテクター」で火傷 »

2013年2月18日 (月曜日)

2月22日は「竹島の日」

「竹島の日」と言う記念日が有ることをご存知でしょうか?

これは、「明治38年(1905)2月22日、日本政府が日本海上の「竹島」を島根県の所管とする旨を公示した。」というその歴史を基にして、島根県議会において平成17年(2005)3月16日に「毎年2月22日を<竹島の日>という記念日にする」とすることを定める条例が制定された、つまり島根県の条例記念日です。

今年も500人もの参加で式典が行われるそうで、今回の出席予定の国会議員は自民党の細田博之幹事長代行小泉進次郎青年局長ら18人の出席が決まっており、今までで最も多い国会議員の参加になるようです。

ただ、安倍総理は招待状は出してあるそうですが出席の可能性は低いようです。

竹島問題ではかなりタカ派的言動をしていた安倍総理ですが、総理大臣という立場では日韓外交問題への影響を考えると出席を見送るほうが良い選択だと思います。

ただ、小泉新次郎議員が出席することは韓国メディアでの取り扱いは大きくなることは確かですよね。

さて、どういう記事内容になるのでしょうか

| |

« 日本海側に住むと幸福になる・・? | トップページ | 「ウイルスプロテクター」で火傷 »

コメント

これはもちろん知っていました。
当時の李承晩大統領が犯人です。

投稿: もうぞう | 2013年2月19日 (火曜日) 19:34

もうぞうさんへ

ご存知でしたか。私は知りませんでした

投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月19日 (火曜日) 19:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月22日は「竹島の日」:

« 日本海側に住むと幸福になる・・? | トップページ | 「ウイルスプロテクター」で火傷 »