« ちり紙を知らない・・ | トップページ | 第三者が選ぶんじゃないの? »

2013年2月25日 (月曜日)

Lo

わが家にあるダイニチのファンヒーターには表示の仕方を切り替えると、設定温度と現在の室内温度が並んで表示される機能がついています。

今朝、茶の間のファンヒーターの表示小窓の室温数字を見たら、今まで見たことが無いものが表記されていて、思わず何度も見直してしまいました。

そこには、数字じゃなく「 Lo 」となっていたのです。意味は直ぐに解りました。ロー、つまり氷点下のため表示できない室温だということです。

茶の間で氷点下ですから寒いわけです。

外は、積もったクリスタルシュガーの様な雪が強風で飛ばされ地吹雪になっていました。毎年のことですが、三寒四温のこの季節の寒暖の差はかなり体に負荷がかかります。

ということで、我が家では今年異様に多くニンニクの醤油漬けを食べています。注意しなくてはなりませんからね

臭いかな?

| |

« ちり紙を知らない・・ | トップページ | 第三者が選ぶんじゃないの? »

コメント

寒いですね。氷点下ですか。こちらもそれなりに冷えます。春なんて・・・まだですね。

投稿: 鹿児島かっちゃん | 2013年2月26日 (火曜日) 11:18

鹿児島かっちゃんへ

人間とはよくできたもので、寒さの感じ方は気温に比例しないんです。
ですから、氷点下じゃなくても寒いと感じることはよくあることですね

投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月26日 (火曜日) 12:18

水道管の凍結は大丈夫でしたか?

投稿: もうぞう | 2013年2月26日 (火曜日) 19:22

もうぞうさんへ

ヒーターが入っていますので、大丈夫でした

投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月26日 (火曜日) 20:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Lo:

« ちり紙を知らない・・ | トップページ | 第三者が選ぶんじゃないの? »