プリザーブドフラワー
わが家では、お墓の花を一年中絶やさないようにするため、造花を墓前にいつも手向けていまして、年に2度ほど交換しています。
花が無い冬でも飾られていて、水もいらないし、見た目にも綺麗だと母が始めたのですが、最近では隣近所で真似する人が増え墓地そのものも以前より綺麗な見た目になりました。
最近の造花と言うのは非常によくできていて、生花と見間違うくらいで綺麗ですよね
そしたら、今は生花も水無しで飾っておけるものがあるんですね。
「プリザーブドフラワー」と言うんだそうですね。これはドライフラワーじゃなく生花を特殊な溶液を使用してそのままの形で、保存されたものらしいです。
正真正銘の生花なのですが、水無しで大丈夫どころか何年でもそのままでいるそうですから、驚きです。
ただ、雨風があたる戸外では使用できないようなので、墓前には使用できないようです。
いずれにしても、高額なので、私には手が出せませんがね)
| 固定リンク | 0
コメント
情報番組で見て知ってはいましたが、私には無縁かな~と。
でも高くとも1年も持つなら、安いもの??
いややはり季節季節の花の方が、喜ばれますよね。
投稿: もうぞう | 2013年2月20日 19:31
でもねえ・・・やっぱり花は枯れてほしい。人様からいただいた枯れないお花。ほこりがついても捨てられない。やっぱり花は命があってこそ。アンチ・エイジングはどうも好きになれません。
投稿: 山口ももり | 2013年2月21日 10:23
鹿児島ではお墓や仏壇には造花は少なく生花が主です。まめな人は毎日花を替えるか水を替える方もいらっしゃるくらいです。特に盆正月にはお墓は花盛りです。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2013年2月21日 10:59
あっ、そうそう言い忘れましたが、生花の消費量が鹿児島は日本一?だそうです。ちなみに我が家では墓が月に二度ほど、仏壇の花は毎朝水替えをします。墓場では、今はヒヨドリが花を食い散らかせています。
投稿: 鹿児島かっちゃん | 2013年2月21日 11:10
鹿児島かっちゃんへ
あったかい値域は良いですねえ。こちらではやりたくても無理です
投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月21日 16:45
もうぞうさんへ
季節の花ですよね。
投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月21日 16:47
山口ももりさんへ
自然がいいですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2013年2月21日 16:48