« 「復興庁」の現実は・・・ | トップページ | 黄砂でけむる村の風景 »

2013年3月12日

3.12

2年前の3月12日、5~10分おきに大きな余震が続くなかそれは起きた。

東京電力福島第一原子力発電所1号機の水素爆発である。

しかしながら、福島県の中通りに住む我々にはなにか遠い話でいた人々がほとんどであった。そしてそれはさらに2号機・・・。

そして、日本国内でもさほど知名度が無かった福島県は、世界で一番有名な地域の一つになっていったのである。

   ・・・黙礼・・・

3.11とは違ってサイレンや黙祷などのようなものは無いきょうでしたが、私たちにとって3.12も忘れられない日です。

| |

« 「復興庁」の現実は・・・ | トップページ | 黄砂でけむる村の風景 »

コメント

FUKUSHIMA
ですね。
新潟市北区には、福島潟(ふくしまがた)が有名ですが・・・
あっお呼びでない。こりゃまた失礼いたしました。

投稿: もうぞう | 2013年3月12日 19:28

もうぞうさんへ

そちらの名称の謂れを知りませんが、もしかすると関係があるんですかね?

投稿: 玉井人ひろた | 2013年3月12日 21:23

「3.12」福島原発の水素爆発、津波とともに忘れられない大きな事故です。これは人災かもしれませんね。エネルギー問題は急いで解決しなければならない問題ですね。後生に引き継ぐ大きな課題です。

投稿: 吉田かっちゃん | 2013年3月13日 10:57

吉田かっちゃんへ

日本だけではなく、世界の課題になっていますね

投稿: 玉井人ひろた | 2013年3月13日 12:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3.12:

« 「復興庁」の現実は・・・ | トップページ | 黄砂でけむる村の風景 »