« 新聞記事とは、書き方でこうも変わるか? | トップページ | 頑張れの日 »

2013年8月10日

エスカレーターを歩くことは「禁止」

JR東日本は、エスカレーター上での「歩行禁止」を打ち出し、7月から「歩かない」などと記したステッカーを管内のエスカレーター(全1770台)付近に貼り、啓発運動に乗り出したんだそうです。

東京や大阪などの大都市の駅などで、通勤ラッシュ時は急ぐ人のために「片側を空ける」という暗黙のルールが定着しているようなのです。これは1970年大阪で開催された日本万国博覧会、通称‘大阪万博’で、日本において最初に行われたものが広がったものだそうです。

しかし、そのエスカレーター上を歩く人によって事故が絶えにのも事実だそうです。

  • 今年5月には、東京都内の駅で松葉づえを持った中年男性が、横をすり抜けた利用客にぶつかられて転倒、頭などを打撲
  • 昨年9月には、都内の別の駅で高齢男性が急ぎ足で駆け降りていたところ、転んでエスカレーターの下まで落ちてけがをする事故が発生

上記のように、JR東日本の駅構内だけで、年間約250件も事故が発生しているんだそうです。

そしてさらにこんなことも

  • 高齢者や障害にある人を介護付き添いする人が横に並べずやり難いし危険
  • 幼い子を連れた場合に横並びで手を繋いで乗ることができず不安だし危険

これらの事実を踏まえての「歩行禁止」なのですが、浸透は一向に進まないようです。

以前にもこのブログで記しましたが、メーカーがエスカレーターを利用する際の注意として「エスカレーター上は歩かない」そして「中央に立つ」が決められていますので、歩かないことは常識のマナーなのです。

ただ、急ぐ人に使いやすいようなところに階段が設置されていないのも確かです。JRももっと自分自身の要因「エスカレーターと階段は並設する」などの処置も検討すべきでしょうね

| |

« 新聞記事とは、書き方でこうも変わるか? | トップページ | 頑張れの日 »

コメント

こんばんわ。
「エスカレーター」は、普通・・・。
・黄色い線を踏まないこと。
・急ぎ足で行かないこと。
が、常識ですね。

投稿: H.K | 2013年8月10日 20:47

私、今の今まで間違っていました(-.-;)恥!

エスカレーターは空いてる片側を歩くものだとばかり思っていました(;_;)
反省!懺悔です

投稿: | 2013年8月10日 20:59

歩行禁止は当然かと。
人間が片側によって登っていくエスカレータには、不気味ささえ感じます。
たまに田舎もの?が誰もいない方にいることがあり、白い目で見られます。

投稿: もうぞう | 2013年8月11日 07:02

H.Kさんへ

ゆっくりでもマナーとしては良くないと思います
 
 
空さんへ
 
歩く人は階段ですね
 
 
もうぞうさんへ
 
外国でもあるそうですが、やはり階段が並んで同じ場所に無いことが根本原因だと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月11日 07:44

エスカレーター今ではもう、人の横をすり抜けるなんて馬力はありません。おとなしく順番をまもります。

投稿: 山口ももり | 2013年8月13日 09:47

山口ももりさんへ

すり抜けないのが本来の姿ですから、気にすることは無いと思います

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月13日 17:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エスカレーターを歩くことは「禁止」:

« 新聞記事とは、書き方でこうも変わるか? | トップページ | 頑張れの日 »