« 慰霊塔への参拝 | トップページ | 乾球温度35℃とは?・‘運動禁止’! »

2013年8月16日 (金曜日)

来年で10年

今、久しぶりに私のブログの累計の数字を確認しましたら、今年の今月で9年目になりました。

つまり、来年はブログ開設して10年の節目を迎えることになります。ちょっと驚きです。

長く続けられているのは、やはり記事に対しコメント下さる方がいることでしょう。これが、最初のころのように何日も何週間も誰もコメントどころかアクセスも無い状態なら、1年もしないうちに気力が薄らいでしまったことでしょう。

今現在でアクセス頂いた総数は160万アクセスを越え、総記事数も5600を越しました。

皆さまに、感謝でございます。

ちなみ、一番最初の記事は↓でございます
https://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/komiti/2004/08/post.html

いきなり、愚痴から始まっているのは私らしいです。

| |

« 慰霊塔への参拝 | トップページ | 乾球温度35℃とは?・‘運動禁止’! »

コメント

いや~ほんとすごいですよね。
毎日のように更新されていますし。
私の倍以上のアクセス数ですからね~

投稿: もうぞう | 2013年8月17日 (土曜日) 07:05

もうぞうさんへ

カウンターは多めに出るニフティーのですが、私自身も驚いています

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月17日 (土曜日) 07:54

少し早いですが、ブログ開設9周年おめでとうございます。まさに継続は力なり!
毎度勉強させていただいたり、楽しませていただいたり、とても楽しみなブログです。『つぶやき古道』10周年へ向けて今後益々のご発展をお祈り申し上げます。

投稿: koji | 2013年8月18日 (日曜日) 08:27

kojiさんへ

ありがとうございます

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月18日 (日曜日) 08:29

失礼しました。すでに9周年になっていたんですよね。改めて“玉井人ひろたさん”のご努力に敬意を表します。

投稿: koji | 2013年8月18日 (日曜日) 08:31

kojiさんへ

重ね重ね痛み入ります

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月18日 (日曜日) 09:59

ブログ開設9周年おめでとうございます。
来年の開設10周年、それ以降の20周年30周年それ以上に
向けてこれまでと同じように頑張って下さい。
玉井人さんのブログは常々凄いな~~と思って
いました。
アクセス数も160万越えですから本当に凄いです。
これからの益々のご発展をお祈りします。

投稿: 浜辺の月 | 2013年8月24日 (土曜日) 12:01

浜辺の月さんへ

そうまで言っていただけると、恐縮してしまいます

投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月24日 (土曜日) 17:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年で10年:

« 慰霊塔への参拝 | トップページ | 乾球温度35℃とは?・‘運動禁止’! »