頑張れの日
昨日の夜は楽天田中投手の16連勝に沸き、世界陸上では福祉選手が女子マラソンで3位の銅メダルを取るという「ガンバレ」と応援した人は多かったと思います。
私もその一人です。
それに関連するかのように、きょうは「ガンバレの日」という記念日になっているそうです。
戦前の昭和11年(1936)8月11日のこの日、ドイツのベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑秀子選手が金メダルを取った日なんだそうです。
その時に日本放送協会の河西三省アナウンサーが実況を忘れ無我夢中でマイクに向かって「前畑がんばれ」と連呼する、実況中継が日本中を沸かせたひだったのです。
それを記念して「ガンバレの日」というのができたんだそうです。
わたしは、リアルタイムでは知りませんがあの実況中継の録画はなんどもテレビで見ています。
そしてあの前代未聞とも言うべき感情をあらわにした実況中継は後に徳光和夫さんなど、たくさんのアナウンサーに影響を与えたといいます。
それほど、前畑選手の泳ぎが凄かった証しだと思いえますね
| 固定リンク | 0
コメント
京都も39度です。熱帯ですねえ。クーラーほどうれしい発明品はないなあって気になります。でも、電力は足りているのですか
投稿: 山口ももり | 2013年8月13日 (火曜日) 09:45
山口ももりさんへ
福島県はまったく東電の電気を使用しない管内なので大丈夫なのでしょう
投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月13日 (火曜日) 17:42